• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

SR3の枠

SR3の枠 P10プリメーラの運転席に使用していたレカロSR3を助手席に移設したが、家内から後頭部が枠に当たって痛い!と苦情が出た。

ネットで調べると同様な意見が散見される。
ちょうど女性の頭の位置になるらしい。

家内は自分専用ヘッドパッドを自作して対応した。
最新型は当たる部分が柔らかい素材に改良されている。(SR7やSR11)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/03 22:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 2:32
私も,以前に運転席に付けていましたが,
「いざとなればリクライニングを倒して寝られます」
というのがセミバケの売りだったと思うのですが,いざ寝ようとすると,ちょうどこの”枠”に頭が当たって不快でした。

それから,この”枠”に挟み込んであるシート生地が,捲れてくるのも不満でした。

それでも,10年以上愛用したのは,フロントガラス越しに”RECARO”のロゴが見えるからでした。(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 15:50
シルビアでは当初運転席で使用しましたが、ドア内装にシートバックが押されて変形し、左コーナーでガタッとズレるのが凄く気になり、SP-Gにしました。
レカロのロゴが見えるとちょっと自慢ですよね(^_^)v

SR3の枠のシート生地の捲れは気になります。
パッドの固定がマジックテープだったのでベリッと外したら大変なことに!
細いマイナスドライバーでチマチマと戻しました。
2012年11月4日 9:54
日本人の体格には、ベルト穴、もう少し下でも良さそうですね。

4点式ハーネス付けると、顔の横をベルトが通るかも…
コメントへの返答
2012年11月4日 15:56
そうですね。
肩や脇の下など上半身をホールドしないのは身体の大きな外国人向けかなと思いました。

肩ベルトと腰ベルトが繋がっている4点式ベルト(サベルト クラブマン)を装着してみましたがそれほど違和感はありませんでした。

プロフィール

「[整備] #シルビア エンジン始動記録(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8337666/note.aspx
何シテル?   08/18 08:20
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation