• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月19日

サイドブレーキレバー

サイドブレーキレバー 車で家内にいつも指摘されるのはサイドブレーキレバーの引きが強くて解除が困難なことだが、家内の引き具合ではそのまま動きそうな気がしてつい強く引いてしまう。

高価格車に足踏み式パーキングブレーキが多いのは女性からの要望対応(と高価格車は女性に優しいという販売上の差別化)なんだろう。



過去に一番かっこいいと思ったサイドブレーキレバーはコレ!


車はトヨタ2000GTで、現在の基準ではメーターが多過ぎて煩雑に見えるが当時はこれがかっこいいと思われていた。

このL型レバーはこの車以外には見たことがないのはなぜだろう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/19 20:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年11月20日 0:46
ウチは逆です。
エスティマは足踏み式ですが妻は2~3ノッチ踏みこみます。逆に私は1ノッチしか踏まないので、妻にあまり踏み込まないようにお願いしました。

1ノッチしか踏まない理由は、AT車はPに入れていればサイドブレーキしなくても動かないからです。
Pに入れると歯車が固定されるイメージで歯車の遊び分くらいしか前後しないと思います。
(最近の車やハイブリッド車はわからないですが・・・)

逆にシルビアは割りときつめにサイドブレーキ引かないと車の乗り降りでブレーキがギシっという時があります(^^;
コメントへの返答
2014年11月20日 1:19
パーキングブレーキはP位置ならAT内部でロックされるはずなんですが、家内の引き具合が余りにも弱いのでつい心配になり引いてしまいます。
だいたいはワンクリック戻すようにしています。

シルビアのサイドは時間経過で効きが弱くなるらしく調整しないと(ワイヤーの伸び?パッドの減り?)レバーが段々直立に近くなりますね。

2014年11月20日 5:35
わたしの場合、Pかローギヤに入れて、
ハンドブレーキ引き忘れることもたまにあり、
妻に叱られています…

斜面だと強めに引いちゃいますね。
コメントへの返答
2014年11月20日 21:37
マーチでたまにPにしないでNのままドアロックすると大きな警告音で注意されます。
初期には警告理由が分からずに半ドアやライトスイッチを確認したもんです。

斜面の駐車は心配になりますよね。
2014年11月21日 5:01
おはようございます。

前期型の2000GTですね。

高価すぎて所有出来ないのですが、同じ年なので

親近感あります。
コメントへの返答
2014年11月21日 5:21
おはようございます🎵

やはり時計類が四角なのは前期型でしたか。
2台目の試作車が同じメーターパネルだったので多分前期型だろうと推測してましたが確証を得られず疑問でしたのでご教示いただきありがとうございます。

この車が駅前のディーラーに新車で展示してあった時期には高校生でしたが遠回りして観察してから帰宅したものです。

マニアなら一回は所有してみたいですよね。


プロフィール

「[整備] #シルビア エンジン始動記録(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8337666/note.aspx
何シテル?   08/18 08:20
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation