• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

1955年ベンツ300SLR

1955年ベンツ300SLR フェアリングの確認の為に300SLRの写真を眺めていたら、かなり詳細な内部構造写真があり思わず見とれてしまった。

まず外見だが有名なミッレミリアで7時22分スタートのモス、ジェンキンス組の722番車。


おそらくスタート直前でフェアリング形状がよく分かる。
フェアリングの目的は風が巻き込むなどの空力的な理由だと思う。


鋼管フレームがよく分かる写真。


三分割のラジエーター、巨大なインボードのドラムブレーキ、燃料噴射のパイピングがよく分かる。
排気管が見えないが確か右側に出てるはず。


ハンドル前の大きなタンクはエンジンオイルだと思う。
メーターは機械式なのでパネル裏がパイピングで複雑だがテープでフレームに固定したりドイツ人らしく整理されているのはさすが!
画面中央、発電器後ろの円筒形はブレーキフルード用か?


ドイツメーカー製レーシングカーにお約束のチェック柄シートと両脇のパッド。
シート後方の肩にあるのがガソリンタンクだろうが満タン時には重心が上がり運転が難しかっただろう。


ただしミニチュア模型でこの位置はスペアタイヤでガソリンタンクはテールエンドに移設された写真を見たことがある。
今でもそうらしいが、レーシングカーはレース毎や車輌毎に細かい仕様が変わるのが普通らしい。


こんな写真を何時間もニヤニヤしながら眺めてるのは側から見たらかなりの変態に見えるだろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/10 20:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 1:55
>こんな写真を何時間もニヤニヤしながら眺めてるのは側から見たらかなりの変態に見えるだろう。<

奥様から何か・・・


コメントへの返答
2015年1月11日 7:35
家内は「よく飽きないわね〜〜」と諦めてるみたいです(^^)
2015年1月11日 2:07
探してきました。

http://car-me.jp/articles/601
コメントへの返答
2015年1月11日 7:37
いつもながらありがとうございます(^^)v

2015年1月11日 14:46
オンタイムではなくても・・・、

約60年前に、このような車両が製作され
関係資料を見つつ当時を妄想するのは楽しいですよね。

気持ちよく分かります。
コメントへの返答
2015年1月11日 15:47
ご理解頂きありがとうございます。

私が中高生時代はわくわくしながら自動車雑誌を何回も、それこそ穴の開くほど熟読していました。
個人的にも世間も良い時代だったなと思います。
2015年1月11日 17:42
イタリア車の即興的なイメージの造りや、英米系の(比べれば)無骨でビジネスライクな造りとはまた違う、計算ずくの緻密さが印象的ですね。

整備時の分解手順を想像したりしていますが、
インボードドラムの巨大さが特に気になります。
コメントへの返答
2015年1月11日 18:16
1960年代のアルファロメオSZやTZが凸凹のある外板にダクトを新設したり、逆にネジ止め板で塞いだりと臨機応変な対応をしているのに対して、300SLRは生産車のような端正な車体ですね。



プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation