• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

ホンダS660ネオクラシックレーサー

ホンダS660ネオクラシックレーサー
東京オートサロンの展示車らしいです。

アイマスク風のヘッドライトカバー以外は良いデザインだと思いますが、S660の新車250万円に改装費130万円なら新車のロードスターや86 / BRZ以上の値段になるのが最大の欠点でしょうか。
こんな事を考える奴には乗る資格は無い❗️と怒られそうですね。


皮ベルト式のボンネット固定方法やフェンダーミラーがクラシックな雰囲気ですね。


大胆に下半分を金網にしたリアパネルと高い位置にある排気管が高性能感を演出してますね🎵

ブログ一覧 | スポーツカー | 日記
Posted at 2019/01/12 06:18:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年1月12日 19:55
旧ホンダSクーペを思わせるスタイルには心惹かれます(^^)

レース仕様はフェンダーアーチを拡幅してタテヨコ比率のバランスを修正しつつ、無用に前方過ぎるヘッドライト位置の違和感を巧みに減じたように思います。

ノーズを低くスラントさせるためにオーバーハングが長くなるのはフェラーリや現行ポルシェに見られますが、着目点となるヘッドライトは大抵ノーズ先端からかなり奥まった(後退した)位置になります。それゆえか意識しない限りノーズ長さは傍目に気にならないと思います。

実車を見ると印象が変わるかも、と前置きしたうえで…
公道用本車の場合、旧ホンダS風に装うためか?ヘッドライトをノーズ先端にグリルとともに平面的に取り付けてあるので、側面観では巷のカスタムカー的アンバランス(フェンダーの峰(911ファンが言う「太もも」)が前方に長過ぎ)を当方は少々感じます。
コメントへの返答
2019年1月12日 21:47
なるほど!
ミッドシップなのに旧ホンダSやアバルトみたいなFRの雰囲気がするのはそこら辺にありましたか。

ブログに書いたように遥かに実用的な86 / BRZの最高グレードより高価なのが最大の欠点ですが、もし所有出来れば唯一の雰囲気があり満足感は高いかもしれないですね。

ご承知のように是非一度実車を見て、運転してみたい車ですね(^^)

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation