• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月04日

GRエンジンオイル

GRエンジンオイル
昨年秋に発売されて好評らしいです。
ただしお値段はサーキット用が@ℓ3,000円、ツーリング用が同2,000円と高額です。

開発はトヨタ自動車のエンジン設計を長年担当していた人が選抜され、オイルをエンジンの構成部品として考え開発したそうです。
詳細は関連情報を参照して下さい。
私にはテストデータが結構面白かったです。

意外だったのはサーキット用でも0W-20と低粘度で、サーキット走行時は20W-50くらいが必要と教わっていたので驚きました。
考えてみれば高負荷時でも油膜が形成されていれば問題ないはずですよね。

詳細はユーチューブをご覧下さい。


大井 貴之の「クルマで遊ぼう」シリーズはお気に入りの一つです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/04 21:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

プチドライブ
R_35さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2019年6月7日 12:51
粘度・油量を下げるほど回転抵抗は減り、吹け上がりは軽くなりますが、オイルポンプやメタルのクリアランス設定など、超低粘度オイルはそれ用に開発された車両でないと、油圧低下や油膜切れの問題が起こる可能性があると聞いたことがあります。

当方の場合エンジン保護を優先し、粘度表示は純正指定を基準に、高回転高負荷時は高温時の粘度を50番など高めの、できればエステル系基油のものを選ぶようにしています。

油温管理も重要で、特に冬場は空冷式オイルクーラーを繋いだ車両は油温が適正温度まで上がらない傾向があり、油圧が上がり過ぎたりエンジン保護上良くないと聞きます。街乗り時はクーラーコアに風よけをするなど必要に応じて調整が必要と思います。
コメントへの返答
2019年6月7日 14:53
私もクラシックアルファのメカニックから「あんなもんいきなり入れたら(古い車の)エンジン壊れるわ!」と言われて思い留まり良かったです。

コメントを見て改めて理由を考えれば当然ですね。

プロフィール

「[整備] #シルビア エンジン始動記録(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8337666/note.aspx
何シテル?   08/18 08:20
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation