• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

1970年代の日産デザイン

1970年代の日産デザイン
サニークーペや510ブルーバードクーペなどそれまではクリーンでスタイリッシュなクーペデザインだった日産ですが、1970年代になると突然後方側面の視界を無視したかのようなデザインを連発し「日産デザインの混迷期」になりました。

初代サニークーペ


2代目サニークーペ


510ブルーバードクーペ


順調にクリーンなクーペを発売していた日産でしたが1970年代に入るとデザインが混迷します。
カーグラフィック誌に酷評された2代目シルビアです。

当時の私は同誌の読者だったので長らく先入観を持っていましたが、最近予断を持たずに観察すると結構良いデザインだなと思えるようになりました。

トヨタのアメ車系デザインに対して日産はヨーロッパ風又は独自路線を目指したのかもしれません。

そんな日産デザインでしたが特異だったのは日産初のFF車として発売されたチェリークーペでした。


今でもしばしば見かける「スポーツワゴン」のコンセプトを目指したのかもしれませんね。
リアの荷室が広いのが分かると思います。


個性的なデザインだったので仲間内で所有した(正しくは親に買ってもらった)友人は居ませんでしたね。
当時は土曜日が半日授業だったので在校中に約束し(注)夕方に駅前に集まったりしたのは懐かしい思い出です。

(注)当時はポケベルや携帯電話など個人向け通信手段は皆無でした。
家庭向けのいわゆる黒電話が一家に一台の時代でした。
16歳で取得可能だった「軽自動車免許」やホンダN360の思い出も懐かしいですね。
いずれまたアップします。

ところで広島県に長年チェリーを所有しているオーナーがいらっしゃるそうなので興味がある方は関連情報を参照して下さい。

毎日が日曜日の私にはいつもと同じですが世間はそろそろ年末ですね。
皆様良いお年をお迎えください(^^)

R6.1.25追記
日産のデザイナーはヨーロッパ車のデザインに影響されたのかもしれません。
ランチア フルヴィア(1965年)


ランボルギーニエスパダ(1968〜78年)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/29 08:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和8年港四川の壁 ・・・ 日産の ...
P.N.「32乗り」さん

令和8年港四川の壁 ・・・ サニー ...
P.N.「32乗り」さん

これ以上波紋を広げないで!!
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

日産チェリーX2-R・・・
だぶはちさん

1986年式エクサ ・・・ パルサ ...
P.N.「32乗り」さん

サニーな、サニーなぁ ・・・ って ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2023年12月29日 9:09
おはようございます!

懐かしや、懐かしや。小豆色のチェリー、実家の初自家用車だったなぁと思いだしました。次にアイボリーのコロナ1600ccでしたが、親父が早く亡くなったのでこの2台だけでしたね。

改めて見るとサニークーペってなかなかイケてるなぁと思います♪ 私の中の歴代日産車№1はブルーバードSSSかなぁ? 当時大学生になってましたが、ホンダのCR-X、プレリュードは好きでした(^^)
コメントへの返答
2023年12月29日 9:40
おはようございます。
喜んでいただき嬉しいです。

チェリーは中が広いそうなのでファミリー向けには人気だったらしいです。
ブルーバードは中型高品質で根強い人気がありました。
同級生や知人で複数台ありましたね。
やはりSSSは格別でした!

つくづく守銭奴外人経営者に当たったのが日産の不幸でしたね。

ホンダの2車もカッコ良かったですよね。

今は大柄ミニバンばかりで路上を走っていてもつまらないです。
以前は「オッ🎵」と思う車種を必ず見かけたもんですがね。

プロフィール

「[整備] #シルビア 保管場所標章を剥がす! https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8173631/note.aspx
何シテル?   04/04 01:38
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 10 11 12
13141516 171819
20 21 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

封印 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 06:57:31
「カナガシラ」アヒージョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 19:55:27
インナーハンドル LEDイルミネーションライト運転席側 常時点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:38:12

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良い、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation