• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

シルビアの今日の作業(R7.6.2)

シルビアの今日の作業(R7.6.2)
シルビアの作業 その① マップランプソケット金具の修正 G14ソケットの金具を力技で曲げて接触不良の対策をしました。 点灯不良は車体側のソケット電極の緩みが原因だったのでパーツの評価を星5に訂正しました。 12チップは強力でまだ明るい夕方でもこれだけ明るいです。 その② リアエンブレムの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/03 09:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2025年05月15日 イイね!

シルビアのホイールセンターキャップを変えてみた!

シルビアのホイールセンターキャップを変えてみた!
ふと思いつき、ホイールのセンターキャップをBBSからニスモに変えてみようと思いました。 CG26用のニスモシールを貼ると、下のBBSロゴがはみ出して見えてしまうので、手持ちの黒いカッティングシートでカバーします。 参考情報 CG19センターキャップ径 70ミリ CG26センターキャップ径 5 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 14:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2025年04月12日 イイね!

シルビアのニスモテンションロッド!

シルビアのニスモテンションロッド!
右前輪を右に一杯切り前方からテンションロッドを写しました。 ニスモロゴやスタビ逃げの曲がりはこちら向きが正しいそうです。 今回(R7.5.17)ロッドを交換するのでニスモに確認して貰いました。 我が家のテンションロッド ロゴの向きとスタビ逃げで判断出来ます。 追記 5月17日に新品に ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2025年03月30日 イイね!

室内灯スイッチの不良!

室内灯スイッチの不良!
マーチに乗るつもりで駐車場に行くと隣りのシルビアの室内灯が点いていました‼️ シルビアは1ヶ月は放置してたし、スイッチは長年ドア連動位置から動かしてないのでびっくりしました。 慌てて室内でスイッチを動かしてドアスイッチと作動確認したら正常でした。 エンジンも普通に始動したし、バッテリーのイン ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 08:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2024年12月09日 イイね!

テンションロッドを確認してみた!

テンションロッドを確認してみた!
車検でテンションロッドゴムブッシュのひび割れを指摘されたので右前輪を外して確認しました。 遠目では分かりませんが画像処理で明るくすると見事にほぼ全周で割れてます。 スプリングがソフト(F6R4)な割には段差で衝撃を感じるのはこのせいですかね。
続きを読む
Posted at 2024/12/11 14:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2024年12月08日 イイね!

新車検証シールを貼ってみた!

新車検証シールを貼ってみた!
あれこれ迷いながら新シールを貼ってみました。 貼付後に自宅まで運転しましたが気になりませんでした。 外からも読めるので多分大丈夫でしょう。 怖いハナシですが無車検つまり完全無保険車は0.2〜0.3%程度存在するとか! つまり300〜500台に1台ということは、我が家のような空いてる ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 22:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2024年11月27日 イイね!

外したプラグを観察してみた!

外したプラグを観察してみた!
10万㎞に到達したのと4千回転以上でエンジン音が濁るので交換してみました。 始動性が良くなりアイドリングも安定しました。 近いうちに又実家に行く予定なので高回転時の感触はその時に確認します。 交換部品を返してくれたので観察してみました。 と言ってもプラグの焼け具合を見てあれこれ解るような知見 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 22:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2024年11月24日 イイね!

日産でタンブラーを貰う!

日産でタンブラーを貰う!
シルビアの車検をいつもの日産に依頼しました。 担当者の配慮で粗品のタンブラーを貰いました。 真空の二重構造だから外側に熱が伝わらないそうです。 試しにポットから熱湯を注ぎましたが確かに熱くなく持てました。 日産にもディーラーにも言いたいことは有りますが、ここは素直に喜んで頂戴しました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 18:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2024年08月31日 イイね!

20年以上経ったら交換すべき部品

20年以上経ったら交換すべき部品
180SXと13〜15シルビアの旧車のメンテナンスを解説する動画です。 20年以上経った車の『必ず交換』すべき部品として多数の指摘がありました。 ①エンジンとミッションのオイルシール全て‼️ ②ウォーターポンプ ③ブレーキマスターシリンダー交換&キャリパーOH ④クラッチマスター&オペレ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 20:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2023年12月01日 イイね!

シルビアのリアバンパー交換完了!

シルビアのリアバンパー交換完了!
11月20日に修理に出して12月1日に戻って来ました。 シルビアのこの色(ブリリアントブルーTV3)は色合わせが難しいそうで2回やり直したそうです。 そういえばシルビア以降のモデルの純正色にこの色を採用してないですね。 ビフォー バンパー表面の傷です。 リアフェンダーと段差が出来ました ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 07:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ リモコンキー電池交換(R7.7.17) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1014296/8301464/note.aspx
何シテル?   07/17 21:55
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00
前照灯ロービーム交換 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:56:45
オートパーツ専門店 チタンナット、ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:00:26

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation