• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

GTR顔のマーチ

GTR顔のマーチ現在の日産のラインアップの重大な欠落は、日本の道路状況に合う小型車(9月に新型ノート発売)と対カローラ車種とライトウェイトスポーツ(注)だと思っていたが、インドでGTR顔のマーチをルノー パルスという車名で販売しているらしい。(画像参照)
なかなか個性的で良いと思うし、日産ならこのデザインも許される。
マイナーチェンジでマーチ全車がこの顔になっても良いのではないか。

または、この顔で、オーバーフェンダーやスポイラーなどそれらしい部品を装備し、ジューク1.6GTのエンジンを積めば安価なスポーツバージョンができると思う。

車名は過去にGTi-Rという名車があったパルサーを復活させたい。

注)本来ならシルビアの後継車種を期待しているのだが。
Posted at 2012/08/31 17:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

レーシングスーツの選び方(メーカー別編)

レーシングスーツの選び方(メーカー別編)国内で入手可能のレーシングスーツは沢山あるのでメーカー別の特色を書いてみた。

①DESSPEED(デススピード)国内生産で、スーツ注文時にはサイズ確認用の見本品を送ってくれる。セミオーダー、フルオーダー、ワッペン貼り付け、文字入れ刺繍まで可能。女性専用品もある。値段はやや高めだが仕上がりは良いらしい。
HPはここ http://www.desspeed.com/

②SPARCO(スパルコ)イタリアのレース用品メーカー。多彩な品揃えでFIA公認スーツを安く買いたいならお勧め。
HPはここ http://www.sparco.jp/

③山田辰(やまだたつ) 国内では一番古いレーシングスーツメーカーらしい。THE MAN SPIRITブランドで土屋 圭市他有名ドライバーが使用していた。生産種類は少ない。シューズ、グローブもあり安価。
HPはここ http://www.theman-s.com/

④ARD レーシングスーツもあるが、鬼塚タイガー(現アシックス)のレーシングシューズで有名。プロドライバーはほとんどここのシューズを使用している。シューズの品揃えが多いが値段は高め。
HPはここ http://www.5zigen.co.jp/products/racing_item/ard/index.html
Posted at 2012/08/29 10:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

レーシングスーツの選び方

レーシングスーツの選び方雑誌ではたまに特集されるが、単なる製品カタログで肝心な点が抜けていると思う。

レーシングスーツは必ず試着する事をお勧めする。

単に身長やウェストサイズで選ぶときつくて運転姿勢が取れないなどとなりかねない。
試着してシートに座り、正しいレーシングポジション(かなり前寄りのはず)を取り、膝や肘を目一杯曲げたり、伸ばしたりしてもきつくないだけの余裕が必要である。

シートがなければ、着たまま背中を丸めてしゃがみ込み、膝と肘を曲げてみても良いかもしれない。
かといってダブダブなのも格好悪いと思うが。

最後にワッペンを付ける場合は糸でワッペンの周囲を完全に一周しないと浮き上がり、これも格好悪い。
縫い付け糸は裏側に貫通させないで、表の布地だけで処理しないと、火災時に熱が通るので禁止と聞いた事がある。

ワッペンは水平に付けると着用時に左右両側が下がるので、少し左右を上げて縫い付けると着用時に水平に見える。


Posted at 2012/08/28 05:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

スーパーセブンの快適装備とは?

スーパーセブンの快適装備とは?レブスピードに付録のスポーツカー購入ガイドを見ていたらケイターハムがあった。

いろいろなバージョンがあるが、軽量化バージョンのスーパーライトの説明に「標準モデルをベースに『快適装備』を取り払い・・・」と書いてあったが。

もともとヒーターすら無いはずなので、セブンの「快適装備」とは何だろうと考えてしまった。

両車の写真をよく見た結果、おそらくフロントガラスとワイパーのことだと思う。
Posted at 2012/08/25 20:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

初心者でも安全装備はプロ並で!

初心者でも安全装備はプロ並で!サーキット走行でたまに見かけるのだが、ホームセンターで数千円で売っているようなヘルメットを使用している人がいるが、あれは止めた方が良いと思う。
二輪用も防炎性が無いので使わない方が良い。

値段イコール性能だからヘルメット、HANS、シートベルト、タイヤ、ブレーキパッド、レーシングスーツにはお金を掛けた方が良い。

まだ初心者だからこれで良いんですよ!という理由を聞くが、初心者ほどけっこう大事故を起こす。

余談だが、世界最高品質のヘルメットとシートベルトは日本製である。(アライとタカタ)
F1ドライバーのアライヘルメットの占有率は60%以上と聞いた事がある。
Posted at 2012/08/25 16:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア 日産で泡洗車(R7.11.13) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8432415/note.aspx
何シテル?   11/13 18:31
誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 34
5 67 89 10 11
12 1314 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

トランクエンブレムの代わりに代替ステッカーを貼ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 11:33:31
車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有期間 平成11(1999)年11月21日注文書捺印 同年12月18日(土)納車〜現在 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation