• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

日産の新型スポーツカーのウワサ

日産の新型スポーツカーのウワサ
ルノーからアルピーヌA110の復刻版が発表されました。




同車の日産版の予想図ですが現在の日産は国内市場を放棄してるので登場する可能性は無いでしょうな。


毎年の事ながらシルビアの予想図もありましたが・・・


日産はいつになったらやる気を出してくれるんでしょうか?

Posted at 2018/09/20 15:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツカー | 日記
2018年09月19日 イイね!

今日の車(サーブ900ターボS16バルブ カブリオレ)

今日の車(サーブ900ターボS16バルブ カブリオレ)
長い車名ですが正式名称らしいです。
4座のカブリオレで後席を囲むような大きなスポイラーが特徴でした。
ウィキペディアで調べたら1978年〜1993年と15年間も製造されてました。



ところでサーブの現状を調べたらかなり大変な事になっていました。
以下はカーセンサーEDGE.netからの引用です。

『GMの子会社となっていたスウェーデンのサーブ・オートモービルは、09年に経営悪化のため会社更生手続きに入り、10年にはオランダの「スパイカー」傘下に。
しかしその後も業績は振るわず、サーブ・オートモービルは11年12月にあえなく破産。
その後は中国企業に売却されそうになったが、諸事情により白紙に。
12年にはNEVS社(ナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン)がサーブを買収したのだが、今度はなんとそのNEVS社自体が14年8月に破産法適用を申請! ……ということで名門サーブは今、世界的に完全な宙ぶらりん状態で、日本への正規輸入も11年途中で終了している。 』

トンネルで追い付き失礼ながら古い車なのに元気良く走っている事に感動しました。

新しいナンバーだったので新車からではないようですが幌の破れ、塗装の劣化、パネルの歪み、排気管からの煙など旧車の嫌な部分が無いように見えたのでオーナーの努力や愛情(と財力)がうかがわれます。

ランプ類は全て点灯します。


バッヂも全て新車からのようです。


劣化しやすい窓も幌も綺麗です。


前述のように現状のサーブの中古車は底値らしいので変態級(褒め言葉です)マニアには格好の物件になるかもしれません。

ところで最近は市街地の混雑路でもヘッドライトを上向きで走行する馬鹿が多くて困ります。
今回は(も?)軽自動車のバ◯◯いや、妙齢の元お嬢様でした。
Posted at 2018/09/19 06:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

ワンちゃんは車が好き♫

ワンちゃんは車が好き♫
運転席の窓からワンちゃんが顔を出していました。
可愛いいです♡



走行中でも顔を出して顔一杯に風を受けて気持ち良さそうにしている光景を見かけます。



一方我が家のだけかもしれませんが、猫は車は苦手のようで残念です。
外出用ケージに入れるだけで嫌がります。




Posted at 2018/09/18 07:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2018年09月15日 イイね!

池上彰のパクリ疑惑

池上彰のパクリ疑惑ジャーナリストの池上彰氏に浮上した「意見パクリ疑惑」が「いけがmetoo」運動として、広がりを見せている。

 発端となったのは、フジテレビ系で放送された『池上彰スペシャル』で、政権批判をした「一般人の小中学生」が、実は芸能プロダクションに所属する子役だったことが判明し、炎上したこと。

 これを見た評論家の八幡和郎氏が、自身のTwitterとFacebookで「池上彰氏の番組から取材があって時間を取られたあと、『池上の番組の方針で、番組では八幡さんの意見ではなく池上の意見として紹介しますがご了承いただけるでしょうか』」と言われ断固拒否したエピソードを紹介したのだ。

 すると、会社社長の宮下研一氏も、八幡氏のFacebookに「全く同様の経験があります。
私が関連するホームページの中身をテレビで発表したいと言って事務所の人間が取材。こちらも喜んで懇切丁寧に説明しました。
ところが、最後に『池上の方針で池上の意見として』と、全く同じ言い方をしたのです。
「何が池上の方針だ!」 とコメント。
八幡氏同様自身のアイディアを「池上彰氏の意見として発表したい」と言われたことを明かす。

 さらに、元警視庁通訳捜査官の坂東忠信氏も、「テレ朝から池上彰さんのネタ取りが来た」として、「名前は出さない」「私(坂東氏)は出演しない」「私(坂東氏)が話したことを池上さんが話すので、局に来て事前チェックをしてほしい」と頼まれたと紹介。
「都合のいいことやってるな」と思ったのだという。

 協力は断ったそうで、
「これはメディア全体の構造的問題。
『なんでも知ってる池上彰』を売りにするためにネタを集めるスタッフ、物知りイメージに沿わないと仕事にならない池上氏、そうやって視聴率を上げて広告費増をねらう局、それを知らずに更に信仰心を増す視聴者。
そういう構図です」

と指摘した。

 また、ジャーナリストの有本香氏も「同じような経験がある」とし、「池上さんの番組はすべて作り方が同じではないか」と述べている。

 池上氏の「意見パクリ疑惑」を糾弾する声は日に日に高まっており、Twitter上には「#いけがmetoo」というハッシュタグが登場し、被害の声を上げる人が増加している。
八幡氏はこのような「同調」の動きを受け、Facebook内で運動に戸惑いを見せつつも、「ディレクターは『池上の方針で』と言った。
ディレクターも内心忸怩たるものがあったのではないか」と分析し、「池上彰氏を告発するつもりはないが、他人が言論として、あるいは、自説として書いた意見をあたかも自分の意見のようにテレビで仰るのはこれを機会におやめになった方がいいと思います」と忠告した。

 さらに、ジャーナリストの上杉隆氏も自身のTwitterで「池上彰氏に新聞コラムやテレビで自著の内容を使用され、クレジットを打ってくれと頼んでも応じてくれなかった」などと発言し、池上氏に苦言を呈した。

 池上氏は現在のところ、「他人の意見を自身の意見として使っていた」ことを否定しており、「スタッフの忖度」である可能性も否定しきれない。
しかし、この件について八幡氏は「スタッフの用意した台詞を俳優として読んでいたのか?」と疑問を呈しているうえ、被害を訴えた有識者のすべてに共通した「手口」となっており、実際にそのような行為が行われていた可能性は極めて高いと言わざるを得ない。
Posted at 2018/09/15 14:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月14日 イイね!

運転中の眠気覚まし

運転中の眠気覚まし
運転中の眠気覚ましには以前はコンビニコーヒー、缶コーヒー、レッドブル、眠気覚ましガムでしたが最近はこれを使ってます。



信号で停車中に簡単に服用出来て私には効果があります。
アクビが出始めたら服用すると10分くらいでシャッキリします。
近所の薬局で買いました。



もちろん眠気を覚えたら即座に停車して安全な場所で仮眠するのが原則であり、薬物の服用を推奨するものではありません。

Posted at 2018/09/14 11:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージには返信しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後やアップ数が少ない方からのフォローやメッセージ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation