2024年04月13日

なぜ卒業発言に信憑性が無いのか!
私は簡単だと思いますね。
通学して授業に参加した学業の実態が無いからです。
もし実際に聴講したなら教わった教授やクラスメイトの証言と在学中や卒業式の写真を公表すれば良いんですよ。
数年間の大学在籍中に授業を受けてたなら当然クラスメイトが居るはずですよね。
特に女子大学生なら国籍を問わず女子友になるでしょうに。
当時でも写真撮影は出来ましたよね。
ピラミッドの頂上でお茶をたてた写真が残ってるし。
在学中も卒業式でも「写真を1枚も撮らなかった」し、一緒に授業を受けて、共に卒業した「クラスメイトは1人も居ない」んですかね。
単位を貰った「教授の名前も覚えてない」とかあり得ないですよ。
そもそもカイロ大を卒業した日本人女子は希少だったからマスコミの記事すら残ってないんですかね。
会見したマスコミもこういう点を質問すれば良いのにと思いますね。
自民党の閣僚にはいつも陰湿にやってるじゃないですか。
テレビや新聞の旧態マスコミはほとんど報道しないですね。
小林製薬や自民党の裏金問題と対比して下さい。
コレだからテレビ視聴率と新聞購読数が激減するんですよ🎵
本人も「大学が卒業と『認定』した」の発言とアラビア語の書類を極短時間提示するだけ。
書類の見直しや詳細確認はさせないそうです。
アラビア語が読めるタレントのフィフィに拠れば不明点が多々あるそうです。
現地ではカイロ大の卒業証書なんて屋台で売ってるというウワサですよ。
例えば発展途上国での結婚記録が同じ状況で、有るのは戸籍だけ、結婚式の日時や場所、参加者や仲人名、招待状や写真も一切無しだったら信用出来ますか?
私は本件は黒だと考えています。
豊洲移転を無意味に延期して都の剰余金を食い潰すし、7つのゼロの公約もほとんど達成してないし、高齢(71歳)なんだからもう諦めてゆっくりしたらどうですか。
多分強引に次回の選挙に出馬すると思わぬところからボロが出て致命傷になりかねませんよ。
今のこの段階で国政復帰なんて無理無理!
自民党内の支援者(二階)も引退するし諦めたらどうですか?
2024.4.15一部追記
Posted at 2024/04/14 11:57:04 | |
トラックバック(0) | 日記