• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月15日

希少車の新しい保管方法

希少車の新しい保管方法
アメリカで希少車の新しい保管方法が採用されました。

バブル保管式と呼ばれ1台づつ高圧空気で満たされたビニール製のカプセルに保管されます。


底面と上屋はジッパーで固定されているようです。


マツダの赤(ソウルクリスタルレッド)に似たカッコイイ車が現れました。


1963年のフォードクーガー2です。
番組内ではキャンディアップルレッドと呼んでいました。


低いフロントがカッコイイです。


ミニカーです。


カプセル内を乾燥空気で満たせば錆の発生はかなり抑えられると思いますが、日常の利便性は皆無なのが欠点でしょうか。

センターロック式のワイヤーホイールが良いですね。

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2024/04/16 10:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Car Capsule From [ 38-30のページ ] 2024年4月16日 13:24
この記事は、希少車の新しい保管方法について書いています。 国内では、ヤナセ、愛車を“バブル状態”で保管する「カーカプセル」 として扱って居たみたいです 本家は、https://carcaps ...
関連記事

エンジンにレッドカラーが入るとカッ ...
maccom31さん

K4-GP 2024冬
おおいしさん

ワンポイントのオシャレ
liuminさん

ハンドルロック🔐をつけてみました
POCKEYさん

ホイールの色替えで劇的イメージチェ ...
cockpitさん

交差点内の赤枠
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

2024年4月16日 12:46
おもしろい方法ですね
トラックバックさせて頂きます
コメントへの返答
2024年4月16日 17:36
ありがとうございます。
ご自由にお使いください。
2024年4月16日 22:09
凄いなぁ、流石アメリカ人は発想が違います(笑) 財産をしっかりと守る考え方なのかなぁ? 仰るように普段使いは全く出来ないですよねw
コメントへの返答
2024年4月16日 23:13
画像に見るように博物館みたいな保存を最優先する組織以外は使い道が無いような気がします。

特に日本は欧米より湿度がかなり高いので、車庫のエアコンなど専用設備が無い場合は逆効果になりそうです。

自分の車をベストコンディションに保ちたいのはオーナー全員の願望ですよね。
2024年4月16日 22:53
風船の中を時々換気しないとガソリンくさくなりそうですね
それともガソリンなんて入れないんでしょうか
コメントへの返答
2024年4月16日 23:33
もちろん雨天走行後は格納しないとか、雪道走行後は車体全体を入念に洗車し乾かしてから!なとわ制限がありますよね。
う〜ん、ガゾリンはどうでしょうね。
空でも満タンでもどちらも大変そうですよね。

プロフィール

誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を4匹飼っています。 2021.11.26猫が3匹になってしまいました(泣) よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED FOG BULB EX3000 2800K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:18:40
山菜取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:47:08
茂原サーキットタイムアタック振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 00:10:06

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当方のストレス解消専用!(唯一の趣味) 車高調、フルバケ他を装着。 サンルーフ、プライバ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation