メーカー/モデル名 | スバル / エクシーガ クロスオーバー7 Xブレイク_AWD(CVT_2.5) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 7人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
詳細は項目別の評価参照。 それ以外では 1.安全性能 ①アイサイトはver.2であっても十分使える。特にACCは楽。 ②ドアミラーが大きいので後方が見やすい。 ③ガラスが大きいので、後方確認がしやすい。 2.使い勝手 ①ほとんど使わないが3列目は窮屈感がそれほど無い。 ②2列目は目一杯後ろにスライドさせると、足元が広々していて家族から好評。 ③チルト&テレスコピックステアリングと電動シートのおかげで、運転姿勢の調整がしやすい。 |
不満な点 |
詳細は項目別の評価参照。 それ以外では 1.安全性能 ①欲を言えば、アイサイトがver.3なら尚良かった。社有車のレガシィB4やインプレッサのver.3は加減速がより自然。 ②2灯式のHIDだからかハイビームが暗い。また、光軸を基準ギリギリまで上げてもらわないとロービームが暗い。 2.使い勝手 ①バンパーが大きくなり、全長が伸びたことにより、もともと長いオーバーハングがさらに長くなったため、急勾配や車止めでは気を使う。 ②未塗装のクラッディングは日焼けするのでケアが必要。また、キズがつくと、コンパウンドで補修できない。 ③クラッディング装着により全幅が1800mmになったので、キーパーのサイズ区分がエクシーガよりも1ランクアップし、コーティング、洗車費用が高くなった。 ④小回りがきかない。交差点の右折レーンからUターンは気軽にできない。 ⑤X-BREAK専用装備の撥水シートは、着る服によっては静電気が発生しやすい。 ⑥後席用のエアコンの吹き出し口があると良かった。特に夏場の3列目は暑い。ヒーターダクトは1列目の足元にある。 ⑦アイサイトの保証の都合上、社外部品を使いにくい。←ディーラーが儲かる仕組みなのかも? ⑧BP/BLレガシィに比べてコストダウン感を感じる。フロントワイパーの車速感応間欠機能、走行可能距離表示、ドアミラースイッチ照明、ホーン等。 ⑨マフラー(メインサイレンサー)に水が溜まりやすい。 ⑩リニアトロニックは他社のCVTと比べてフルード容量が多いうえにて適合するフルードが限られるので高い。←メンテナンスノートでは無交換となっているので、気にしない人は無視してください。 |
総評 |
乗り始めて4年目でのレビューです。概ね満足しています。 もともと2008年発売ということもあり、不満な点はほぼ古い部分に対するものです。 BL5レガシィB4がとても良いクルマだったため、乗り替えによるギャップが大きいですが、普通に使う分には全く問題ありません。 不満では無いですが、マイナー車なので、車名を言っても伝わらないことがあります。笑 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.満足している点
①外装は、最近の流行りに合っているからか、クルマに興味が無い人からのウケが良い。 ②内装は、古臭さがあるものの、操作系がシンプルなので操作しやすい。ステアリングとシートはタンカラーをうまく使っていると思う。 ③X-BREAK専用装備で、カジュアルかつ締まって見える。 2.不満な点 ①内装のピアノブラックパネルの使い方がイマイチ。特にドアを開け閉めするときに持つ部分は、指紋やキズが目立つ。 ②エアコンの吹き出し口等、一世代前のデザイン感がある。 ③X-BREAK純正ホイールはのっぺりした見た目。アクティブスタイルやXVのホイールのほうが好み。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.満足している点
①AWDなので、雪道は頼もしい。 ②2.5L NAエンジンは意外とトルクフルで、CVTと相まってあまり踏み込まなくてもスルスルと加速する。縁の下の力持ち的な存在。 ③直噴エンジンでは無いので信頼性が高そう。 ④リニアトロニックは他社のCVTよりもダイレクト感がある。ACC使用時もスムーズ。最新型は踏み込むとステップATのように変速するが、個人的には不要と思う。 2.不満な点 ①BL5 レガシィB4からの乗り替えだからか、高速道路での安定感が足りない。横風でハンドルが取られやすい。 ②2.5L NAエンジンは縁の下の力持ち的な存在なので、踏み込んでも楽しさはない。EJ20ターボよりもアイドリング時の振動が大きい。 ③車重が重い。BPレガシィのようにアルミボンネット&リアハッチなら、印象が違うかも? ④ブレーキが弱い。そのうちパッドを変えたい。 ⑤純正ホイールが重い。 ⑥同時期に発売されていたBS/BNレガシィと同じ改良型のエンジンとミッションにして欲しかった。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.満足している点
①ミニバンにしては低い方なので、ワゴンの運転感覚に近い。ロールが少ない。 ②長距離移動をしても疲れにくい。 2.不満な点 ①7人乗りのためか、ゴツゴツしている。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.満足している点
①3列目が跳ね上げ式ではないので、畳むと広々きている。 ②3列目を畳んでいれば、奥行きがあってかなり広い。 2.不満な点 ①3列目のシートがしっかりしていて厚いので、畳むとラゲッジスペースの床面が斜めになる。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.満足している点
①1.6トン、2.5L、AWDの割には燃費は良いほう?(概ね街乗り8km/L、郊外10km/L、高速道路14km/L) 2.不満な点 ①欲を言えば、もう少し燃費が良いと尚良かった。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.満足している点
①2.5L AWD、装備を考えると安い。 ②新車購入時の値引きが大きかった。 2.不満な点 ①特に無し。 |
故障経験 | 左リアドアウィンドウを途中まで開けた状態で走ると振動がする。全開or全閉であれば問題無し。 |
---|
イイね!0件
ドアハンドルプロテクターの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/09 14:02:04 |
![]() |
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/11 15:10:57 |
![]() |
ドライブレコーダー取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/09 18:04:24 |
![]() |
![]() |
スバル エクシーガ クロスオーバー7 2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ... |
![]() |
スバル レガシィB4 中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ... |
![]() |
トヨタ ヴィッツ 平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ... |
![]() |
アクテー (ホンダ アクティトラック) 平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!