• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

東と西の違い

東と西の違い北陸新幹線で使われているE7系とW7系の違いがよくわかっていませんでしたが、乗ってみてわかりました。

1番わかりやすいのが車内放送のメロディで、
E7系…東北、上越新幹線のJR東日本車両と同じ明るい感じの曲
W7系…東海道、山陽新幹線のJR西日本車両と同じいい日旅立ち
になっていました。

あとは車内の広告が違うくらいでしょうか。

1週間に4回乗ったら飽きたので、次回は上越新幹線→北越急行→トキ鉄→あいの風ルートを試してみたいです。
Posted at 2015/04/11 16:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2015年04月05日 イイね!

スポーツが好きだ。

スポーツが好きだ。最近ホンダの2シーターミッドシップスポーツカーS660が話題になっているみたいなので、メンテナンスついでに見に行こうと思い、我が家の2シーターミッドシップ4WDのA660で出掛けました。

結局今日1日ずっとA660に乗っていて、メンテナンスで立ち寄ったホンダベルノ、エムスポーツ以外に、美容院、ホームセンター2軒、スーパーオートバックス、ヤマダ電機へ行きましたが、話題のクルマだけあってどこへ行っても注目の的でした。

ホンダベルノでは知人の整備士さんにお願いしてミッションとフロントデフオイル交換、クラッチペダルのグリースアップをしてもらいました。

エムスポーツではエンジンオイルとフィルターを交換してもらいました。

交換後、変態師匠のCARYさんがA660に試乗したいとリクエストがあったので「中毒性があるので気をつけてくださいね」とお伝えして運転してもらいましたが…

猛烈にニヤニヤし過ぎですwwwwwwWWWWWWWWWWWあなた様wwwwwwwwwWWWWWWWWWWW

BEATと同じ音がする!と叫びながらE07A キャブレター仕様を味わっていらっしゃいました。

S07Aは乗ったことありませんが、少なくともP07AよりもE07AもしくはE07Zの方が気持ち良く回る気がします。

電子制御が無い素朴なクルマですが、たまに乗ると操ってる感があって楽しいもんです。

↓最近良いなと思ったホンダのCM
Posted at 2015/04/05 23:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知人&家族のクルマの話 | クルマ
2015年03月27日 イイね!

C4とプリウス

C4とプリウス信号待ちをしていると、同じような色のシトロエンC4とトヨタプリウスが並んで停まる現場に遭遇しました。

こうやって見ると、ルーフの形状が何となく似ていますね。

大きく違うのはリヤワイパーがついてる位置でしょうか。

C4のワイパーは気持ち程度しか拭き取れなさそうですが、プリウスに乗っている経験からすれば、あの位置のガラスは汚れやすいので少しは効果がありそうです。

C4は2004年、プリウスは2009年にデビューしているので、C4はプリウスのデザインに影響を与えているのかもしれません。
2015年03月13日 イイね!

腕時計

腕時計就職してから丸6年経ちますが、その期間ずっと使っている仕事用時計のSEIKOのソーラー電波時計がかなりくたびれてきました。

仕事用なので細かい傷がつくのは気にしないんですが、最近は防水がきいていないのかガラスの内側が曇ったり、バンドのピンが抜けたりするようになってきました。

すぐにでも新しい時計が欲しいですが、まだ結婚もしてないのに420Lの冷蔵庫と8kgの洗濯機を買ってしまって金欠なため、当分は買えません。

自分はマニヤでは無いので特にこだわりは無いですが、次もまたSEIKOにしたいなという気持ちはあります。

先々を考えるとグランドセイコーは無理ですが、メカニカルでちょっと良い感じの時計にするなら、画像のブライツあたりが良いかなくらいで考えています。

一時期アストロンも考えましたが、海外出張は当分無さそうなので不要と判断しました。
Posted at 2015/03/13 09:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2015年03月02日 イイね!

某Pのドアハンドル

某Pのドアハンドルトヨタのハイヴリッドカー某Pのドアハンドルって、形状を見る限り、
最近のスバル車にも使われているんじゃないかと思っているんですが…

実際のところどうなんでしょう?

画像は営業車の某P Lグレードの運転席ドアハンドルです。
Posted at 2015/03/02 21:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation