• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月30日

12SR マフラー(NISMO WELDINA中間パイプ)交換 <後編>

12SR マフラー(NISMO WELDINA中間パイプ)交換 &lt;後編&gt; 12SR マフラー(NISMO WELDINA中間パイプ)交換の後編です。

これがいつものマフラー交換風景です。フロアジャッキで上げて、ウマ4基がけです。



それでは作業再開。
フロントパイプ(純正)→シールベアリング→中間パイプ(ニスモ) の順で接続します。
シールベアリングは再利用不可部品ですが、数ヶ月前に新品購入しキレイだったので、そのまま再利用。
固着、カジリ防止のため、ベアリング、ボルトにスレッドコンパウンドを塗布しておきました。
ボルトを規定トルクで締め付け接続完了。
(すいません、ここ写真なし)

次にリアピースとの接続。
中間パイプ(ニスモ)→ガスケット→リアピース(ProRacer) の順で接続します。
 ガスケット:内径51.8Φ(VirusWin製 4輪マフラー用ガスケット)
ガスケットも再利用不可部品ですが、前回からの流用です。
フランジに対しガスケット外形が大きめのためはみ出しのバランスをとりながら、慎重に取り付け作業実施。
ボルトは前回手配し装着していたマフラー用強化ボルト&ナット、ワッシャーを再使用。
最後は規定トルクで締め付け接続完了。
※しかし、何度見ても残念なパイプ径絞り。





エンジンを始動し蚊取り線香で接続部からの排気漏れ有無の確認をし作業完了。フロントパイプとの接続部分も特に問題なくひとまず安心。

車両下に入るため寝た姿勢での作業で疲れ、蚊取り線香の香りとエンジン始動による排気ガスに酔い、少し体調が悪くなりました。
何度もやる作業じゃないですね。

腹下の比較です。
中間パイプ交換前。タイコの出っ張りがあります。


中間パイプ交換後。
純正にあった大きなタイコの出っ張りが多少解消されました。


後日排気音を収録しました。現在の組み合わせはCase5です。Case1(全て純正)と比較してみてください。中間パイプの交換で音質/音量がかなり変わります。
[2020/11/15追記]
走行時の排気音も収録しました。


車いじりを理解してくれている家族に感謝。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/30 21:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう996GT3
996GT3loverさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクワクしますね。続報お待ちしています!」
何シテル?   11/11 07:36
23garageです。 一生乗り続けると決めていたBNR32から、なぜか12SRに心奪われ乗り換えました。(2020年の出来事) アラフィフの体にムチ打って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 07:52:42
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 08:05:35
ブランド:Outech チューブパイプ断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 08:11:48

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
23年間乗り続けたBNR32からの乗り換えです。乗り換えるならAK12と決めていました。 ...
日産 スカイラインGT‐R ブンブン (日産 スカイラインGT‐R)
2019年10月まで所有していたBNR32(H4年式)です。 H8年からH31(R1)年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation