• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

23garageのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

12SR マフラー(中間パイプ)交換 <後編>

12SR マフラー(中間パイプ)交換 &lt;後編&gt;
12SRのマフラー(中間パイプ)の交換 後編です。 手配していたシールベアリング(20695-6N200)が届きました。 それでは作業再開。 フロントパイプ(純正)→シールベアリング→中間パイプ(マルホランド) の順で接続します。 固着、カジリ防止のため、ベアリング、ボルトにスレッドコンパウ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/11 17:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

12SR マフラー(中間パイプ)交換 <前編>

12SR マフラー(中間パイプ)交換 &lt;前編&gt;
12SRのマフラー(中間パイプ)の交換です。 ここ最近はマフラー交換が頻繁です。 [Before] 12SR純正 (パイプ径45Φ) [After ] MULHOLAND製 (パイプ径45Φ) パイプ径は純正同等で最低地上高を稼くことのできるマルホランド製を選択しました。 このマルホランド製 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月24日 イイね!

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅡ

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅡ
12SRのマフラー(リアピース)交換、今月2回目です。 [Before] TRUST製PowerExtreme [After ] 5ZIGEN製ProRacer A-spec 前回PartⅠでTRUST製に交換し排気音と頑張って磨いたステンの輝きは結構気に入っていたのですが、やはりパイプ絞り3 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 23:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅠ <後編>

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅠ &lt;後編&gt;
M10ワッシャー調達しました。 やむなくホムセン品です。 ワッシャー装着完了。これでボルト頭がしっかりかかりました。 最後は規定トルクで締め付け、排気漏れ有無の確認をし作業完了。 ちなみにボルト頭付近で茶色く見えるのはサビではなくスレッドコンパウンド(WAKO'S)です。 アイドリング、 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 22:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅠ <中編>

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅠ &lt;中編&gt;
手配していたマフラー用強化ボルト&ナットが到着しました。 安心のMade in JapanでS45C、フランジナットは焼入品です。 それでは、組み付けていきます。 ガスケット、フランジ、ガスケットを重ねるとこのようになります。 フランジ(内径48.8Φ)に対しガスケット(内径51.8Φ)が少し ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅠ <前編>

12SR マフラー(リアピース)交換 PartⅠ &lt;前編&gt;
12SRのマフラー(リアピース)交換です。 [Before] 純正 [After ] TRUST製PowerExtreme Power Extremeは中古品をゲット。外観を磨き、ある程度はキレイになりましたが、タイコ内部は錆びているようで、どうしようもなくそのまま放置。 純正リアピーとの比 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 22:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

TE37 sonic装着

TE37 sonic装着
Rays製TE37 sonicを装着。4本同サイズ。 カラー:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) サイズ:15x6.5J+36 4H-100 FACE-3 かなりギリ! 先代BNR32もTE37(ブロンズカラー)でした。これでお揃いのTE37になりました。
続きを読む
Posted at 2020/05/02 23:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

ヘッドライトASSY交換

ヘッドライトASSY交換
12SR後期型のヘッドライトはブラックアウトされていない。 なんでクリアなの? ということで、ブラックアウト処理されたリビルト品をヤフオクでゲット。 内部塗装のため一度殻割りされており、出品者からもコーキング推奨とのことでしたのでDIYで実施。 ヘッドライトASSY交換はフロントバンパーを外す必 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 23:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チキンチェリー さん
こんにちは。先ほどは宛名のみで投稿してしまい申し訳ありません。
LSDはCuscoでしょうか?
私もCuscoですが、ミッションの入りやすさを優先して75W-85を一度投入した時は盛大にチャタ音が鳴っていました。80W-90にしてからは全くならないです。」
何シテル?   07/26 14:16
23garageです。 一生乗り続けると決めていたBNR32から、なぜか12SRに心奪われ乗り換えました。(2020年の出来事) アラフィフの体にムチ打って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スマートシャイン ヘッドライトコートネオ2年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 19:33:29
バンパー外さずヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:04:22
NISMO セラメタB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 07:48:25

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
23年間乗り続けたBNR32からの乗り換えです。乗り換えるならAK12と決めていました。 ...
日産 スカイラインGT‐R ブンブン (日産 スカイラインGT‐R)
2019年10月まで所有していたBNR32(H4年式)です。 H8年からH31(R1)年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation