• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンキューハンキュー (じぇミニ)のブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

楽しかったなぁ、PNO。やっぱ車好きと集(C5おりました)うのは楽しい!

楽しかったなぁ、PNO。やっぱ車好きと集(C5おりました)うのは楽しい!暑い季節もそろそろ終わりを迎えようとしてる今、
いかがお過ごしでしょうか。じぇミニでございます。


さて、今回もkyuudan兄貴が開催された、
PNOへ参加してきました。

到着し、435iを降りようとすると、久々にお会いする
タカさんが迎えてくださいました。この時点で嬉しかった!

そして皆さんがいらっしゃるところに向かおうとすると、
色とフレンチナンバーに見覚えのあるルーテシアが。

「まさか…」
けど、ナンバーが違う。
でも
声は違わない、年は存じ上げない、夢は伺ったことない、
ほくろはわからない。百恵ちゃんもびっくり。







そう、ある~るさんご登場!
びっくりしました。
お話伺うとこちらに来られたとのこと。
これまた嬉しくなりました^^


めいめい集まりました。
前回のZ32乗りのナウなヤングは、同じくらいナウでヤングな
お友達を連れてきてくれはりました。





自分の435iを見て
「かっこいい色っすね!紺色もちょっと入ってるんですか?」
なんておだてて頂いて、おっちゃん、テンションアゲ。笑
楽しかった~車好きに歳関係ないですね!





ところで、薄々お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
C5、降りました。色々あったんですが、一番の原因は、

「色々と合わなかった」

乗られている方の心証を害してもアレなので詳しく書きません。
良い車だとは思うのですが、"自分には" 合わなかった。

悲しい出来事があった時、目的地まで連れて行ってくれて
ありがとう。次のオーナーの元で、活躍して欲しいです。







ということで、PNO。めいめい集まったところで
いつものスタバへ。
まったりな時間は流れていきました。






新しい方や、お近くになった方、ご縁はありがたいですね。
しかしまぁ、フランス車に戻った、と思ったらまたドイツへ。

乗りたい車に乗ろう、乗れるうちに乗ろう、って思ってるんですが
という状況下、フランス車が今のところ自分の保有リストに
入らないのです。

フランス車好きの方、ごめんなさい。
今所有したいフランス車がない、それだけなんです。

ふいになんらかのカタチで戻るかもしれません。
その際は「またか…」ってなノリで見ていただければ幸いです。


にしても大事なことを日記に挟む、新しいやり口。

乗れるうちに乗りたい車、、、ねぇ。。。
Posted at 2023/09/21 23:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年09月04日 イイね!

8月のアクティビティ

8月のアクティビティこんばんは。
ソフトクリームが上手に開けられない男、
じぇミニでございます。

9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。
色々あった先月のことを、ヘッドライン的に綴りたいと思います。


【8/6 都会で趣味を愉しむ】

以前より行きたかった、恵比寿のスバルビルに行ってきました。
想像より展示台数は少なかったですが、好きな車(REXじゃない方)
を見ながら飲むコーヒーは格別でした☆




その後は渋谷へ移動し、ディスコでフィーバー!
OSSHYさん、相変わらず最高のディスコMixでした。





【8/11 兵庫でラジオ出演】

兵庫の加古川にBAN-BANラジオというコミュニティFMがあります。
毎週金曜日、自分が師匠として崇めるターザン山下さんがDJを務める
番組の公開生放送が久々に開かれ、少しだけ出演しました!





ターザン山下さんの師匠、つまり私からしたら大師匠の方にも
念願かなってお会いでき、感無量なひと時でした!






【8/13 墓参りと、友人宅にお邪魔】

鳥取の墓参りに行ってきました。
いつものアングルでパシャリ。
昨年に続き、435i GCで来られたのが嬉しかったです^^








帰り道、2日前にも会った兵庫県内の悪友宅へ。笑
秘密基地にて、DJ配信をさせて頂きました!
色々あったけど、念願が叶いました^^






【8/14 早々の帰宅】

台風が関西を直撃するとのことで、予定を早めて東京に戻りました。
渋滞も腰痛なく、快適に帰ってこれました。
燃費:14.3km/L! 435i GC、頼りになる車です







【8/17 キッチンパワーアップ】

19年使用している電子レンジ、まだまだ壊れていないのですが
以前から狙っていたのが型落ちで安くなったので、買い換えました。





そして、前から欲しかったキッチンの収納も購入!
たまにはこんなネタも^^





【8/末 極めつけ】



何も言うことはないです。。。
とうとう罹患してしまいました。今も味覚・嗅覚障害が
残っています。皆さんもご安全に。



ということで簡単に振り返ってみました。
今月(9月)は、楽しいことが待っているので、
コロナに打ち勝ち、その楽しいことを迎えたいです。
Posted at 2023/09/04 21:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車小ネタ | クルマ
2023年07月29日 イイね!

繋がりの形態は変われど、楽しいPNO

繋がりの形態は変われど、楽しいPNO今日は隅田川花火大会でしたね。

行くつもりでしたが、涼しい我が家でテレ東を見る
体たらくなじぇミニでございます、こんばんは。





さて、2日前の27日に、我らがkyuudan兄貴が
取りまとめてくださっているPNOへ参加しました。


大黒目指して435iと駆け抜ける歓びを味わう途中、
「大黒PA 閉鎖中」
の電光掲示板に3回ほど出くわしました。


引き返すわけにもいかないので突っ込んでみると…
何のことはなく、いつもより静かな大黒でした。
kyuudanさんと落ち合い、晩飯をいただきます。





アジフライ定食、初めて食べたんですが
揚げたてでめちゃめちゃうまかった!!!!

大黒PAのご飯ってあまり…な印象だったのですが、
これは違った。うまかった!



おいしくほうばっていると、駐車場が賑やか。

そう、神奈県警のご登場です。
「退去しなさい!」ってアナウンスされていると
思うけど、こちとらアジフライに舌鼓を打っている
途中でございまして…。

普通にPA入れたのに、いきなり閉鎖って…
ワシ、見た目アレやけど、悪いことしてへんで。笑



国家権力に逆らうつもりは毛頭ございませんので、
食べ終わってから海ほたるへ移動しました。





すると、自然と集まってきて…










半分弱の方がはじめまして!の方だったんですが、
気さくな方で話しやすくて、楽しいひと時でした。
中でも綺麗なZ32! おっちゃん、卒倒。笑





これまで車のつながりというと、みんカラメインでしたが、
今回お知り合いになれた方はTwitterやインスタで
めいめいお友達とつながられたそうです。

みんカラは楽しいのでこれからも続けていきますが、
来るべきターニングポイントに合わせ、インスタ始めよかな、
なんてぼんやり考えました。


繋がりの形態はなんであれ、車好き同士話しができる、ってのは、
ホンマ幸せなひと時やな、ってのを再確認しました。



そろそろ帰ろうか、と思っていた矢先、相方さんから
「終電なくなる」コール。
海ほたるから渋谷までお迎えに行きました。

夜の246は混みますね…(;^_^A

Posted at 2023/07/29 22:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2023年07月06日 イイね!

思い出は美しすぎて

思い出は美しすぎて仕事を終え、晩御飯を作り、洗車しに行ってきた
じぇミニでございます。こんばんは。
私は何を生き急いでいるんでしょうか。



さて先月、気になる車がカーセンサーに出ていまして、
見に行ってきたんです。こちらの車を。







そう、406クーペです。
以前、自分が乗っていた仕様である
・2001年式
・ビザンス・ブルー
と、全く同じの個体でした。








思えば5年前、車検が切れるタイミングで、
乗り換えか、車検を通すかで迷い、
結局、親の介護を優先し、308に乗り換えました。


親の介護がなければ、バンパーとエアコンを修理し、
乗り続けていたと思います。

なので「また乗りたい」って気持ちがアゲイン
したんですね。




しかし…。

販売店に行き、現車を見させて頂いたのですが、
そのまま乗るには厳しい外装のコンディションでした。








外装を綺麗にするには、9年前に自分が購入した
406クーペの、2倍強の額になることが判明。

あと、詳しくは書きませんが、もろもろあり、
この個体を購入することはあきらめました。



ただ嬉しかったのは、お店のご厚意で試乗させて
頂いたこと。

ウィンカーの音、コーナーを曲がるときの感触、
レカロのシートの座り心地、どれもが懐かしく…。
運転していて、本当にトキメキのある車でした。







思い出は美しすぎてby 八神純子





楽しかった思い出は、美しく昇華されるものです。
美しいまま胸の奥にしまって、大切にしておきます。
(でもまたふとした瞬間に、欲しくなるんやろな)





尚、このブログをかけたのは、この個体が掲載終了と
なったからです。売れたのでしょう。
新しいオーナーさんを輝かせて欲しいものです。


因みに…435iとC5のどちらと置き換えるか、については、
皆さんのご想像に委ねます^^

やはり、車にはワクワクやトキメキが必要やな、と、
再認識させられた一日でした。



さて、今週も、別の車(406クーペではない)を
見に行ってきます。はい、浮気性っ!
Posted at 2023/07/06 22:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 406クーペ関連 | クルマ
2023年06月12日 イイね!

2023年 ぷじょぷじょ~ズ さかささかなさかなオフに参加

2023年 ぷじょぷじょ~ズ さかささかなさかなオフに参加さかなさかなオフの帰り、
恵那峡SAで508と隣同士になり、
見惚れていたじぇミニでございます、こんばんは。
尚、通報はされていません。笑


さて、4年ぶりに開催された、ぷじょぷじょ~ズの
”さかなさかなオフ”に参加してきましたので、
久々にその模様を書き綴ります。

水曜の晩に大阪へ帰省、木曜は実家から在宅勤務。
実家はWi-Fiがなく、スマホのテザリングで仕事。
コロナ禍になり、唯一ようなったこと、言うたら、
どこでも仕事ができるようになったことですね。

仕事を片付け、毎度の新開地へ行ってきました。
おいしい鉄板焼きに、わざわざ来てくれた友人たちと
舌鼓を打ちながら、話に花が咲きました。






さて、土曜日オフ会当日。
梅雨というのに空はなんとか薄曇りです。

小二病は発症せず、通常タイミングで起き、
一路若狭を目指します。

11時過ぎに到着する算段で実家を出たのですが、
鮮やかに西大津バイパスが大渋滞。
♪へ~いわど~♪






ボケー、っとしながら水を飲んでいると
「ウォン、ウォン!!」
と乾いたエグゾーストノート。

目をやると、赤い彗星。
瞬く間に消え去りました(これは別撮り)。








基本的に集合時間に遅刻しないタイプなんですが、
西大津バイパスが大混雑で、1分遅刻しました。
1か月ぶりに、753さんと再会。
住んでるとこ離れているのに、すごいことです。






753さんは別件があり、その場でお別れとなりました。
わざわざこのために来てくださり、感謝!

めいめい集まり、4年ぶりとなる山下屋さんへ。
途中、新しくトンネルが開通している個所もあり、
走りやすくなっていました。

そして、久々の感動の再開!!山下屋さんです。
会いたかったよ~!






女将さん、相変わらず腰の低い素敵な方でした。
ソニーのトリニトロンもバリバリ現役です!






セットされているお料理に、テンソンまぁっくす!
ここからは、言葉はいらないですよね。








白ご飯はmustです。








ダメ押しのカニ!






4年ぶりに海の幸を堪能させていただきました。
本当においしかった!!

その後はお店を出て、海辺でまったりとトーク。
都合で来られない方も多くいらっしゃったようで、
こじんまりした集まりでしたが、その分みんなで
濃ゆいお話しをすることができました、ウフフ。笑

途中JoinされたクレナさんのDS4、間近で見たのは
初めてなのですが、いやー、存在感ありました!








かなり前、DS5の試乗記をブログでつづったときにも
書いた記憶があるのですが、
この手のデザインを日本メーカーがやると、
コケる可能性が高いデザインを、本当にモダンに、
妖艶に表現しています。






DS4を見た後、我がC5を見ると…(以下自主規制)

だから恵那峡SAで現行508に目を奪われたわけです。
華がある車は、見ても乗っても所有してもえぇなと。






みなさんのプジョーも素敵でした!
前から見ていた、ばるちゃんの2008、
今回初めて見た、プジョー308さんの新型308。
Fバンパーのステッカーが変わった、赤い彗星。








先月のプジョ神奈&ぷじょぷじょ~ズ合同オフ、
PNO、そして今回のさかなさかなオフ。
やはり車を中心にしたつながりっていいな、と
改めて感じました。


コロナ禍も以前より少しは落ち着いてきたので
皆さんとこれからも楽しみたいな、と思いながら、
華のない実用車を東に走らせましたとさ。笑
(ディスってないっすよ!!知らんけど)





ちなみにこちらは養老SAで撮った一枚です。
MC前の方が個人的には好きです。

今回も長文、失礼しました!
Posted at 2023/06/12 23:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「タイヤパンクあれこれ http://cvw.jp/b/141656/48253268/
何シテル?   02/10 22:26
※ Instagramと名前を揃えます! BMW M340i に乗っています。 自己紹介代わりに、自分の記憶に残る車を。 ・ 初めて好きになった車 :...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G20 三角停止板ホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:48:25
BMW 4シリーズ グランクーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 00:27:43
気分一新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 22:57:50

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
気に入ってた435i グランクーペからの乗り換え。 デザインはGCより大人しくなったし、 ...
スバル BRZ スバル BRZ
走りの楽しめる、内燃機関のマニュアル車に乗っておきたい、ということで購入。人生初の新車。 ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
ご縁があり、迎え入れました。 以前乗っていた406クーペと同じ3.0 V6エンジンに、最 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
乗っていた406クーペのフィーリング(6気筒・クーペスタイル・レザーシート、Dセグ)が恋 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation