• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇミニのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

ぷのミーティングからのFBM2018に参加!

ぷのミーティングからのFBM2018に参加!ご無沙汰しています。
みんカラさぼり中のじぇミニでございます。

さて、2年ぶりとなるFBM2018に参加してきました。
今年は昨年の分まで楽しんじゃおう!と思い、土曜からぷじょぷじょ~ズ主催の信濃路ミーティングに参加させて頂き、お泊りで楽しんできました。

御多分に漏れず長文のブログとなりますこと、ご容赦下さい。
それではヘッドライン的に書き綴ってみたいと思います。


まず1日目の土曜日。
岡谷10:30集合のため、渋滞を勘案して早めに自宅を出ました。相模湖の手前が酷い渋滞ではなく、到着予想が1時間前のため、途中で降りて一般道で向かいました。

定刻20分前に到着すると、集合場所に誰もいません。
「場所間違ったか??」と思いみんカラ確認しているときに、浜松のイケメン登場!
久しぶりのデキッコさんとの再会、嬉しかったです。

その後アオイさんも来られ、トリコロールの完成です。






関東メンバー、関西メンバーも到着して一同揃い踏みとなり、ウナギをいただきます。
外カリ、中フワ、まるでたこ焼きのような(褒めてまっせ!!)美味しいウナギでした。





お茶くみエキスパートの一コマ。笑






ごちそうになった後自己紹介し、再会を懐かしむぷのメンバー、お初の方とご挨拶させて頂きます。






次の目的地は諏訪大社の上社です。自分にとって諏訪大社はパワースポットであり、一度御参りさせて頂きたかった神社です。
車の猿人さんも合流され駐車場で綺麗に揃いました!






お次は縄文土器美術館ですが、晩の酒盛りに備え、一部メンバーで酒屋さんへ寄りました。
地酒が多くお洒落なお店です。こんな日にこんなビールをゲット!(おいしかった)






フランス出張中のビーナスが在籍されている縄文土器博物館に到着。
この衣装、ナウでヤングでワンレンボディコンです(意味不明)。






最後はシークレットベースの御射鹿池です。湖面に写る木々、深まる秋を感じさせる木々の色づき。






めいめい観光が終わり、4台のライオン達が気持ちよくワインディングを流し、ペンションであるパオパオさんへ到着です。
えぇ感じのペンションで修学旅行のような気分です。






美味しい晩御飯と美味しいお酒。お腹も心も満たされました☆






夕食を食べ終わってりそのままトークタイムへ。
yomoさんとデキッコさんのあっつい×2ラリー話し、プジョーとの出会い話し…
dimancheさんご夫妻の美味しいお酒も手伝い、しゃべくりな夜が更けていきました。

車と酒はトレードオフですが、泊まりで過ごしお酒も交えることで更に楽しい時を過ごせるんやなぁ、としみじみ思いました。






就寝です。ファンブルさん、白ライオンさん、デキッコさん、自分の4人部屋だったのですが、通常ベッドが3台、簡易ベッドが1台のためベッド争奪じゃんけん大会の始まりです。
紆余曲折を経てファンブルさんが簡易ベッドとなり、リリックでディスり合い。笑って寝られへん。笑

もう、ここまでで十分なブログなのですが、これで1日目の終わり。続いて2日目の第3回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in FBM2018です。




「雲海見えるかもやで!」とのことで眠い目をこすりながら外へ出ます。寒い寒い!!
雲海は若干アレでしたが、代わりに綺麗な富士山を拝めることができました。






森の妖精も朝のご挨拶。






フレッシュな朝食を頂き、パオパオさんを後にします。






隊列を組んでグループ駐車します。今年は余裕のある駐車スペースだったそうです。
久々にゆっくりとくろまるさんとお話ししていると、、、やって来られました。






どんどん






そして、どぉーん






この光景を見てマジ半泣きでした。。。
4か月前まで乗っていた、大好きだけど手放してしまった車が目の前で隊列をなしている姿を見て、「今も乗ってたらあの中に入ってたのにな」なんて思ってみたり。

ただ、2年前の406クーペオフ以来お会いしたTOARCOさんがお声がけして下さり、2代目の406クーペをじっくり見せてくださいました。






タリウム・グレーには赤レザーが奢られますが、赤着色のライン、赤のフロアマット、ヘッドカバー等、TOARCOさんの愛着の深さがとても感じられた1台です。






「我々にとって変態、って誉め言葉ですよねぇ」なんて話しながら。笑
406クーペを降りても変わらず優しく接してくださるTOARCOさんにホンマ感謝でした。


定刻を過ぎ、1時間かけての自己紹介の後自由行動となり、くろまるさんと一緒に見て回ります。ここから毎度ながら私的ツボ車をあげていきます。

【綺麗な原型 ルノー5 アルピーヌターボ】
もう30年くらい経つのでしょうか。アルミに見覚えがあります。とても綺麗!






【今でいうスバルXV? シトロエンBX 19 TZI】
アウトドアもいけちゃいそうなBX。トレーラー引っ張れるのが付いてます。






【当時ナンバー! 306XSi前期】
綺麗なコンディションを保ってらっしゃいました。愛着もったはるんでしょうね。






【ドンズバ シトロエンC5 セダン 3.0エクスクルーシブ】
2010年小変更前モデルですね。やっぱいいなぁ、。。






2人で歩いていると、ミニぱぱさん、ふららさん、たけぞーさんとお会いできました。お3人に現地でお会いできて良かった^^
たけぞーさん含め今年は306をよく見た気がします。






ふららさんからTrick or Treat!なものを頂きました!帰りの道中で助かりました。ありがとうございます!

くろまるさんと色んな話をしながら合計9,000歩ほど歩いたでしょうか。あっという間にクロージングの時間となり、解散となりました。



改めて前回の大黒PNO、そして今回のFBMを通じて“少し”古き良きフランス車に触れ、ここ最近自分の中で変わりつつあるものが確信に変わって来たことに気付きました。


この2日間、お世話になったぷのみなさん(特に色々裏座さえして下さったyomoさん、カットさんの奥様!)、プジョ神奈のみなさん、406クーペにお乗りの皆さん、そして色んな話をさせてもらったクロマルさん。ホンマにありがとうございました!
今回のアクティビティで出会えた皆さんは、本当に素敵な方ばかりでした。

そして幹事を務めて下さったファンブルにぃやんに改めて御礼申し上げます。
ぷのメンバー、最高っすわ!



最後に、今年の戦利品はコチラ。深い意味はないです、多分。笑





長文失礼致しました!
Posted at 2018/10/22 20:47:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@kyuudan 楽しかったっす!!
今年もおおきにです。来年も楽しみましょ😊」
何シテル?   12/13 23:45
BMW 435i GCに乗っています。 自己紹介代わりに、自分の記憶に残る車を。こんなやつです。 ・ 初めて好きになった車 : アコードエアロデッキ (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BMW 4シリーズ グランクーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 00:27:43
気分一新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 22:57:50
FBM🇫🇷にガルガモで…🚙🚐🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 09:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
走りの楽しめる、内燃機関のマニュアル車に乗っておきたい、ということで購入。人生初の新車。 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
乗っていた406クーペのフィーリング(6気筒・クーペスタイル・レザーシート、Dセグ)が恋 ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
ご縁があり、迎え入れました。 以前乗っていた406クーペと同じ3.0 V6エンジンに、最 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
406クーペからの乗り換え。 6月10日納車。 これから追記していきます。 と書いたも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation