• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇミニのブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

色んな出会い@福岡

色んな出会い@福岡明日は雨なのに洗車に行ってきたじぇミニでございます。
こんばんは。

さて、先週の土曜日、昨年まで勤めていた福岡の事業所の主任の結婚式にご招待頂き、博多まで行ってきました。
結婚式だけじゃなく、以前からお会いしたかったみん友さんともお会いできたので、簡単に振り返りブログを綴らせて頂きます。


6/8の土曜日、午前中羽田を出発し、昼過ぎに博多へ到着。
博多駅のデイトスにあるだるまのラーメンを久々に頂きます。






うん、美味☆

その後時間があったのでヨドバシで時間を潰し、駅前から結婚式場であるマリンワールドまで向かいました。
道中、福岡時代の同じ課の方と思い出話に花が咲きます。
みんな大好きゆめタウン。






マリンワールドに到着し、懐かしい顔ぶれと久々にお会いします。
自分の事情で早めに離れた事業所ですが、皆さん温かく迎えていただきました。

結婚式はこんな感じ、イルカが本日の主役の2人を祝福しています。





マリンワールド、えぇ感じです。






花火もあがりました。金かかっとぉなぁ~






二次会も終わりホテルに着きます。

翌日の日曜日、サムネイル画像にある呉服町の『元気一杯!』にいつもどーり参りました。やっぱうまい!
因みに月曜日にも行きました。笑







そして今回のメインイベントのもう一つでもある、みん友のゆうたんちんとお会いしてきました!
ゆうたんちんさんは前日まで新潟まで行ってお疲れにも関わらず来てくださいました。
本来なら自分が筑紫野に住んでいた時にお会いしたかったのですが、会うことなく東京に戻ったため、今回お会いすることと相成ったわけです。

住吉にあるもつ鍋屋さん、『おおいし』でもつ鍋オフの始まりです!







ゆうたんちんさん、本当に素敵な方で、お話ししててめちゃめちゃ楽しいひと時でした。505のこと色々教えていただき、ますます並べて写真撮りたいなぁ、なんて気持ちになりました。
締めのちゃんぽん麵、ちかっぱうまか~☆






ゆうたんちんさん、今度は大阪でみんなと一緒にお会いしましょうか^^


月曜は休みを取って再度の『元気一杯』から下関へ移動し、火曜日は下関の事業所で出張してきました。



素敵な結婚式と、ようやくお会いさせていただいたゆうたんちんさん。
ホンマ、おおきにでした! よか週末になったばい^^
Posted at 2019/06/14 23:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2018年06月18日 イイね!

ご報告

ご報告震度6弱の街に実家があり、一日中ソワソワしていたじぇミニでございます。こんばんは。
地震発生時はすでに現場に出ていたので、地震を知ったのは母親からの


「こっちは二人とも大丈夫やで!心配せんとって!!」


のメールでした。
コップ1個と百均で買った小さい棚が壊れただけとのことでひとまず安心ですが、余震に注意するのと高いところにあるものを可能な限り撤去してね、とメールしておきました。

地震、雷、火事、突然のご報告。。。どれも怖いですよね。


ということで、ご報告です。





































8/1付で東京に戻ります!!





”プジョー降ります”ではありません。笑



「おー、おめでとう!」

という方も少しはいらっしゃるかもしれませんし、

「げ、アイツ帰ってくんのかよ?」

という方も大多数いらっしゃるかもしれません。笑




東京戻りましたら、これまで通り仲良くしてくだされば幸いです。
これまで以上に車を通じた人との繋がりを大切にし、相手を尊敬する気持ち、勉強させてもらう気持ちを常に持ちたいと思います。
また、当たり前ですが相手を不快にさせる嫌なことは口にしないようにしたいです。


そして、今まで通りいらないテンションも持ち合わせたいと思います、この曲のように。



いらないですかね、はい(この曲にドはまり中です)。



なにわともあれ赤井英和、じゃなかった、何はともあれ残り1か月半弱の福岡生活を悔いなく過ごしたいと思います。



Posted at 2018/06/18 21:52:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車以外 | その他
2017年07月31日 イイね!

ご無沙汰してます! 生きてます!

ご無沙汰してます! 生きてます!5か月ぶりのブログです。みなさん、お元気でしょうか?


「アンタのほうがどないやねん!」


との突込みが東の彼方から聞こえてきそうですが、自分は
なんとかやっています。


さて、みんカラを活用していなかったのには訳があります。
ご存知の方もいらっしゃいますが、実は4月より転勤で
福岡に引っ越したのです。

新天地での慣れない仕事、ネット環境及びPCがないので
みんカラでの活動が滞っておりました。
諸々整いそろそろ復活、と思っていた矢先、仕事が忙しくなり
また延び延びになってしまいました。



この4か月間、いろいろありました。正直、色々ありすぎて
整理する意味も込めてリハビリがてらブログを書き綴ります。


【3月下旬】 異動を言い渡される
 異動を言い渡されたその日、海ほたるでのデキッコさんの
 お別れ会兼PNOだったのです。
 見事デキッこさんのお株を一部奪ってしまいました。
 内心、頭真っ白だったんですけどね。。。





【4月初旬】 祖父が亡くなる
 昔から可愛がってくれていた祖父が永眠しました。
 大阪に早く帰りたいのに406クーペの福岡への陸送が
 重なりもどかしい思いをしながら久々に新幹線で帰宅。
 おじいちゃん、今までホンマおおきに。





【4月中旬】 福岡へ転勤
 初めての現場勤務、覚えることが多く大変です。
 3か月経った今も大変ですけど、勉強の毎日です。
 会社の寮に入ったのですが、いな、もとい大自然
 なので害虫が・・・汗





【5月上旬】 GWの帰省
 福岡から実家の大阪へ帰り、そこから東京へ行こうと
 したのですが、病気を患った父から「最近インプレッサ
 乗ってないから、乗ってあげて」と言われ、急遽インプレッサで
 東京の自宅へ。良い車を再認識しました。
 最寄りのコンビニでポロ・グリーンの406クーペと遭遇。





【5月下旬】 やはりディスコでフィーバー
 福岡にきて何がツラい、って、プジョーの皆さんに会えないことも
 ですが、毎月楽しみにしていたディスコに行けないこと!
 体が欲してきたので、休みを合わせ以前のブログにも書いた、
 DJ OSSHYさんのディスコイベントに行ってきました。
 OSSHYさんと久しぶりにお会いし、フィーバーしてきました。





【6月中旬】 会社の寮から一人暮らしへ
 害虫が多いこと、トイレ風呂共同なこと、いな、もとい大自然
 過ぎて天神へ出るのに大変不便なことから、お金はかかるけど
 一人暮らしをすることに。そこそこ快適です。





【7月上旬】 職場が集中豪雨
 7/5の九州北部集中豪雨、実は被害の大きかった街に
 自分の会社はあります。ナビでこんな画面が表示されたのは
 初めてで、冠水しないかヒヤヒヤ、怖かったです。
 心配して連絡して下さったみなさん、ありがとうございました。
 この場を借りて御礼申し上げます。





【7月下旬】 インプレッサの旅立ち
 父の体調があまり思わしくなく、車に乗っていないことから
 兄に乗ってもらうこととなりました。
 いつまでも元気と思っていたのに、ツラいですね。




ということで、今に至ります。
リハビリ、と言いながら長文になっちゃいましたね、すいません。
できるだけこれからログインしていきますので、これからも
絡んで頂けると幸いです。
ひとまず、生存の証明と近況でした。




ていうか、、、皆さんに会いたい!!
Posted at 2017/07/31 23:32:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2016年09月28日 イイね!

両親がやって来た ヤアヤァヤア↑ からの給湯器故障↓

両親がやって来た ヤアヤァヤア↑ からの給湯器故障↓9月初旬、父親から

「9月下旬に孫の運動会で長野に行くんやけど、その前に東京行ってもええか?」

とメールが来ました。
勿論断る理由などなく、快諾しました。



するとその後母親からメールが。


「ちょっと、お父さんが長野行く前にじぇミニ(勿論本名が入ります)んとこ泊りに行こう、って言うてきたんやけど! アンタと連絡取ってOK取った、って言うもんやし、お母さん何も知らんかったからびっくりしたわ!! 都会に行けるの楽しみやわ!!!」


ビックリマークがだんだん増えていくあたり、テンションがアガっているのが看守できます。笑
それと同時に、父親の粋なサプライズに「やるな」と思いました。



ということで、両親が車で上京してきました。



先週水曜日、仕事を早く切り上げて帰宅し、夕食を作り、両親の到着を待ちます。

無事到着し、父親が開口一番「やっぱりアイサイトが付いてるから疲労感が違うわ」と、ニコニコしていました。
前回来たときはGE型インプレッサでやってきたのですが、「疲れた。次は新幹線で行くわ」と言っていたのがウソのようです。


ビールで乾杯し、父親はさすがに疲れているので先に就寝、自分と母親は0時過ぎまでしゃべっていました。


翌日、スカイツリーに行く予定だったのですが、朝から土砂降り。。。
展望台は厚い霧に覆われているので上るのを断念し、ソラマチをブラブラしました。
初めて行ったのですが、楽しいですね。飴細工のお店や駄菓子屋さん、その他色々楽しめるお店がいっぱいありました。


そして、自分的に一番のメインイベント。夕食です。芸能人も利用しているであろう、某焼肉店に行きました。
実家でこの焼肉店のタレを使っていて、母親が「タレじゃなくて、お肉を食べてみたいなぁ」と言っていたのを思い出したからです。

焼肉店に到着、席に着きおもむろにメニュー表を見た両親。出た言葉が



「こんな値段のお肉、喉通らへんわ・・・」



さすが大阪人です。自分もランチでしかこのお店来た事ないので、同じ気持ちではありますが、ナウでヤングでアーバンな感じ(オール死語)を醸し出しつつ、



「いいよ、好きなもの食べてや」



と、少しカッコつけてみました。内心チョッピリビビってましたが。笑





そんなこんなで少し緊張した夕食も終わり、帰宅しました。
お風呂に入りたいだろう、と思い追い炊きしました。

5分後



「ピピピピピピピピ・・・・・」



はて、こんな音の目覚まし時計ないけどな、なんて音の出どころを見ると、給湯器のリモコン。
エラーが出ています。

外に出て給湯器を見ると運転していません。
再度やってもエラー発生。

これはヤヴァい、風呂なし一家やん・・・と思いシャワーでお湯を出すと、お湯は出る。
よかった、シャワーは浴びれる、とのことで事情を説明し、シャワーで我慢してもらいました。


406クーペのパワーウィンドウが壊れた時のブログで、部品代あれば給湯器が買える、なんて書きましたが、まさに現実となってしまいました・・・。


翌日、昼過ぎに両親は長野の兄宅へ出発しました。
そして次男の運動会、三男のお宮参りをして日曜日大阪に無事到着しました。



せっかく東京に来てもらったのに、あまり何もしてあげられなかったなぁ、
なんて、ちょっと後悔しています。
かといって60代中盤の2人を連れまわしてもどうなのかな、なんて考えたりして、
難しいところです。

次来たときは何してあげようか、なんて今から考えています。


とりとめのないブログとなってしまいました。

さて、待ってましたな週末が間もなくです。今からドキドキ☆

Posted at 2016/09/28 23:28:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「@kyuudan 楽しかったっす!!
今年もおおきにです。来年も楽しみましょ😊」
何シテル?   12/13 23:45
BMW 435i GCに乗っています。 自己紹介代わりに、自分の記憶に残る車を。こんなやつです。 ・ 初めて好きになった車 : アコードエアロデッキ (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW 4シリーズ グランクーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 00:27:43
気分一新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 22:57:50
FBM🇫🇷にガルガモで…🚙🚐🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 09:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
走りの楽しめる、内燃機関のマニュアル車に乗っておきたい、ということで購入。人生初の新車。 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
乗っていた406クーペのフィーリング(6気筒・クーペスタイル・レザーシート、Dセグ)が恋 ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
ご縁があり、迎え入れました。 以前乗っていた406クーペと同じ3.0 V6エンジンに、最 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
406クーペからの乗り換え。 6月10日納車。 これから追記していきます。 と書いたも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation