
こんにちは、イベントがあるときにしかブログを書かなくなっているじぇミニでございます。
4/7はぷじょぷじょ~ズの3rd. Anniversary Meeting 琵琶湖オフに参加させて頂きました。
が、その前を含め4/1の週は自分にとり大変濃い一週間だったので、ジェミ吉なお美のオマケコーナーとして先に綴りたいと思います。
【4/1 Pet Shop Boysの日本武道館のライブに参戦】
ちょうど20年前、ドライブしながらKiss-FM神戸を聴いていたらカッコいい曲が流れてきました。誰の曲?と思い路肩に車を停めKiss-FMに電話して曲名を問い合わせました。
それはPet Shop Boysの「It’s a Sin」という曲でした。そこから彼らの曲にハマりファンになり、19年ぶりとなる単独日本公演に行ってきました。
60歳を超えている2人組ですが、ニール・テナントの声は衰えることなく、最高のパフォーマンスを見せてくれました。
本当に大満足な、心に残るライブでした。
【4/3 DJ OSSHYさんのイベントに参加】
いつもお世話になっているディスコDJ、OSSHYさんのイベントへ行ってきました。
ザギンで行われたイベント、クリスタルでアーバンな感じでした(死語満開)。
【4/4 Kiss-FM神戸、Shingo’s Radio Showの復活!】
21年前、土曜の夕方にこれまたKiss-FMを聴いていたら、FM放送としては信じられないくらいテンションの高いラジオ番組が流れてきました。
『Shingo’s Radio Show N・E・T・A』という、DJのSHINGOさんが師匠、認定されたキスナー(リスナー)が弟子として様々なコーナーに参加するネタ満載の面白い番組でした。
数年後番組再編に伴い終了、SHINGO師匠の声を聴くことはなくなりましたが、5年前、コミュニティFMで番組をやられており久々に再会。
そしてこの4月、Kiss-FM神戸にカムバック、木曜の19時から『Shingo’s Radio Show モ・ク・シ・チ』として復活したのです。
21年前と変わらぬテンション、番組構成に涙が出そうになりながら2時間の番組を堪能しました。
因みに自分も弟子です。笑
これはKiss-FMの本社前で以前乗ってたファミリアと一緒に撮ったものです。
ということで、オマケコーナーが長すぎ。笑
ここから本番です。
【4/6 ぷじょぷじょ~ズ事前オフ】
4/7のオフに参加するにあたり前日からやっちゃいましょう、ということでkyuudanさん、JK2008さんと3名で関西入りすることとなりました。
5時前に自宅を出発、6:30に駿河湾沼津SAでお二人と合流、駿河湾の曇りがちな朝焼けを眺めながら朝食をとりました。
一路Go West(PSB意識)!
昼前に念願のLu菜に到着。
オサレな店内で頂くランチ、ボリューミーで超美味しい!
噂に聞いていたパンケーキを頂きます。ヤバいです、これ。モッチモチでホンマに美味しい。モッチモチ具合を表現するなら、わたしのほっぺ・・・もとい、明日会うえいたくんのほっぺくらい柔らかいものです。
ゆったりした時を過ごし、「どこICOCA?」という話になり、大阪らしいところということで通天閣のある新世界へ。
通天閣の近くにある一心寺は良く行くのですが通天閣に来たのは久しぶりです。
その後新世界を散策。ディープなジャンジャン横丁、十数年ぶりに来ましたが、えぇ意味で時が止まっている感じです。kyuudanさん、JKさんともディープすぎる大阪に「なんじゃこりゃぁ!」だったことと思います。
たまたま止めたパーキングでは奇跡のこの並び。
ファンブルさん、もったはるわ~♪
夜はお好み焼きへ。天満へ向かいます。
ゆかりさんも合流され、初めての千草のお好み焼き。厚みが3mmほどある豚ロースがまんまはいっているのですが、ふわっふわでめちゃうま!
めいめい楽しくトークした後、一路琵琶湖畔の宿へ向かいます。
kyuudanさんのご厚意でのお宿、素敵過ぎました・・・。
お風呂あがってからのお酒を交えてのトーク、色々語りましたね。
そんなこんなで夜は更けていき、明日に備えます。
【4/9 ぷじょぷじょ~ズ3rd. Anniversary Meetingに参加】
もりもり朝食バイキングを頂き、素敵な宿を後にします。
途中湖畔で撮影大会。えぇ感じに写せました。
そんなこんながあったので集合時間には少し遅れ現地到着しました。
懐かしい顔と2か月ぶりの再会。2か月ぶりってスパン短いわ。笑
ミフィさん、ららかさん、猿人さん、いずみのあまのじゃくさん・・・GLIONのアフターパーリィのみなさんともお会いできて嬉しかった♪
そして、お会いしたかった白ライオン一家!えいたきゅん可愛すぎ!ちづちゃん大きくなってる!タカシさんとこのそうちゃん含めもうキュンキュンです。
そんななか初めてお見掛けする406クーペが!
初めてお会いするメカブさんのお車でした。めっちゃ綺麗なコンディション、こちらもキュンキュンでした。
ただ、言うてもシンデレラですわ(誰が!?)。13時には帰宅の途につくのでびわ湖バレイは断念し関東組3人で帰りました。
駐車場出た時ハプニングをやらかしてしまいました(JKさん、ごめんなさい)。
途中2か所で渋滞が発生しており、JKさんはそのまま突っ込む、kyuudanさんと自分は事故渋滞手前の沼津で休憩ということになりました。
沼津で夕食をとりながらkyuudanさんとあれやこれやトーク。この1時間ちょいのトークも思い出に残る時間となりました。
結局トークのおかげで事故渋滞は解消、大和トンネル渋滞も減少し、20時には自宅に到着しました。首都高のランプで2日間を楽しく過ごしたkyuudan号。
ということで、オマケコーナー含め長いブログになりました。拙い文書で申し訳ありません。
お会いさせて頂いたみなさん、前日から遊び相手と素敵な配慮してくださったファンブルさんご夫妻、そして関東遠征を共にして下さったkyuudanさん、JKさん、本当にありがとうございました。
またちづちゃんやそうちゃんとミフィさんも入れてじゃんけんしたいわ☆
毎度ですが、何度でも言います。
ぷの仲間、最高っすわ!