• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@BKEPのブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

純正ショック4本の見積もり

ディーラーで純正ショック4本の見積もりをとりましたのでご報告をば 何度も書きますがリアショックはマウント、バンプラバー、ダストブーツがセットになっております。 行きつけのディーラーでは純正でも社外でも工賃は変わらないとのこと(やったね) 尚、現車はアクセラスポーツ後期20S(BKEP)です。 以下 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 09:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月03日 イイね!

ショック

さてさて、車検でリアショック交換を勧められたわけですが 大きな選択肢としてはDのいう通りリアショック2本交換するかフロントも含めて4本交換するかということになります。 現在13年落ち&約8万キロです。近所の舗装路は質が良いとは言えません(苦笑) フロントも近いうちにダメになりそうです・・・ 現 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 21:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月01日 イイね!

車検(2年ぶり5回目)

さてさて、購入して5回目の車検も無事に乗り越えました。 いつも通りブレーキ周りの分解清掃とブレーキオイル交換、エンジンオイル交換etc・・・を行ってもらいました。 追加で エアコンフィルター(恐ろしく交換がめんどくさい) と リアワイパーゴム(既製品はサイズなし、純正or既製品カットしかない) ...
続きを読む
Posted at 2021/06/01 13:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月08日 イイね!

不真面目に次期購入車を考える (MX-30 ガソリン編)

この前たまたま点検時にMX-30を見てきたので短評をば ワールドカーオブザイヤー、MX-30も最終選考まで残っているそうですね。 (海外ではガソリンモデルがほぼ無いと聞いていますので、きっとEVモデルが評価されているのでしょうか?) 感想から先に言うと、今どきの解釈のスペシャリティカーだと認識 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 22:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2021年03月05日 イイね!

バッテリー上がり・・・

身内の入院やらなんやらで 冬からほぼNBOXで生活せざるを得なくなりまして アクセラちゃんは休眠状態 この前の有休でエンジンをかけようとしたら かからない・・・・ 持っててよかったブースターケーブルとセカンドカー コロナで遠出もできないし、妻も運転しないしでファーストカーの座が危ぶまれていま ...
続きを読む
Posted at 2021/03/05 21:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

子供連れの日常の足には最適 普通車いらず

同ジャンルでは質感、パワー感ともに一番といえるだろう。 ネックは軽自動車であるゆえの縛りか(サイズ・車重・価格・パワー)? 最近の車の価格の高さは理解しているが 新車乗り出し200オーバーとなるのであれば もう少し静粛性の確保やテレスコの採用など今後のマイナーチェンジに期待 これの5人乗り普通車版 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 23:26:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月08日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (Mazda CX-30 試乗編)

ふと休日にCX-30を試乗してきたので 備忘録がてら、記録を残そうかと。(ちょくちょく追加編集してます。) <<<<<<<<<<<導入>>>>>>>>>>>>>>>>>> 休日だったので朝からセカンドカーのNBOXの点検にホンダディーラーへ行ってきました。 代車が用意されていなかったのでボーっと ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 23:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (レヴォーグ編)

モデル末期のレヴォーグを検討できるなーと思っていたら ボーっとしている間に新型レヴォーグが出てきました。 第一印象はデザインは少しアクが強い感じ サイズはこんな感じ アクセラに対し全長で30cm、全幅で5cmぐらい? それでもアテンザワゴン(マツダ6ワゴン)より全長全幅ともに約5㎝小さい ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 21:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年07月07日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (③Mazda 6編)

という訳でMAZDA6編です サイズ比較はこんな感じ やはり、mazda 6の圧倒的な大きさは魅力 直近の小変更は 2019年7月 (2.5Lターボ追加) 2020年4月 (100周年記念車追加)  中古であれば最終型アテンザ(2018年6月以降)もぱっと見は変わらないのでお買い得? ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 15:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月30日 イイね!

まじめに次期購入車を考える (番外編 マツダ車購入タイミング)

今回は番外編 マツダ車の購入タイミングを探るということで 毎年のように小変更があるマツダ車 購入タイミングを探るのが難しいですね。 マツダとしては商品価値を下げないための方策らしいです。 残クレで数年おきに乗り換えるのであれば問題ないでしょうが、 一括で購入して数年乗るとなると、購入タイミング ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 15:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | 日記

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック アウターハンドルスイッチ(キーレススイッチ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1420057/car/1038519/6587527/note.aspx
何シテル?   10/15 15:52
よろしくお願いします。 現在の生息地は四国某所です。 少しずつですが、 車ネタを紹介したり、皆さんの情報を元に カーライフを充実させていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウターハンドルスイッチ(キーレススイッチ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 12:00:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ20S(BKEP)です。 20年式、23年7月納車です。 ディー ...
ホンダ N-BOX 足車一号 (ホンダ N-BOX)
サブ車 (初期モデル・NA) やはり田舎での子育てにはNBOX必須か・・ 妻名義なのであ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
画像は参考画像です。 88-01年まで我が家にありました。 自分の自動車観の礎を築い ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
なんというか発売当初は非常によく目立った車です。 新車から約8年ほど乗りました。 我 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation