• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ベーのブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

【Audio&Music】中華ケーブル

【Audio&Music】中華ケーブル一昨日、中華製バランスケーブル到着。一週間掛かった。
中華製は平均して一般的なケーブルの半値くらいか?下手したら十分の1以下(^ω^)2〜3mのケーブルが実に十数万❗️するのもあったりするので、どうしても中華製に行っちゃう。
日本の電線メーカーが1%未満の需要しかないオーディオ製品のために4N〜7Nの高純度銅線を生産するのはコスト的に全然合わないのでどんどん縮小してる状況で、海外からの物が増えて来てる。しかし品質的に問題があるのも多いらしいが、背に腹は代えられぬ😹
この中華ケーブル4.4mジャックの精度が若干甘いせいか、押し加減で片側の音が出んかったりするが、ま〜こんなもんかな?音は悪くはなってない。


朝からダイアナ・クラール聴いとります(^ω^)妖艶、次は聖子ちゃん?



どんな音が出るのか取っ替え引っ替え、いろんなCD試してるんだが、
高音質CDとかSACDは結構なお値段するのでそんなに持ってない、。
若い頃買ったジャズ系ものが多いかな。それもLP盤をCD化したヤツ。

戸棚から引っ張り出して来たのは「スリーブラインドマイス」レーベルのCD。

今もこの会社あるのか?と検索してみたら、なんと!一番上に表示されるのは
ファッションブランドの名前だった!(^ω^)
どうもこの会社、2014年に破産しちゃったんですね!残念。もう全てのCDが廃盤になってしまったのかな?勿体無い。



このレーベルの面白いところはライナーノーツに録音機材を全部紹介してるんですね。
他にもこんなレーベルあるのかも知れないけど、珍しいと思います。




興味ない人には「何が面白いの?」ですね。

ピアノトリオの例だと・・・
ピアノの響板の中にノイマンのマイクロフォンを3本突っ込んでたり、(写真あり)たぶん低弦〜高弦の近接音を拾って、ミキシングコンソールでブレンドする?
ドラムセットでは多分バスドラムやハイハット、トップシンバル&スネアのために
アーカーゲー、ゼンハイザーの3種類、計4本を使用。
ベースでさえ2種類 2本使ってて、全部でマイクを9本。

スチューダーのマスターレコーダーで録音し、モニタースピーカーはJBLの4331
アンプはフェイズリニア 
ちなみに4331は15インチのウーハーとホーンドライバーの2ウェイ。
僕は昔、3ウェイ版のツィーターがプラスされた4333を使ってました。

これは70年代の機材と録音方法だけど、今は違うのかな?そんなに変わらんと思うが?

こういう録音は今でもごく一般的でしょう。もっと凄くなってるかも?
ロック&ポピュラー系と歌謡曲はこういったマルチトラックレコーディングでないと録音が成立しないし、クラシック系の管弦楽曲の録音はスタジオではなく実際のコンサートホールだったり教会で行うのが通例だけど、これもマルチトラックレコーディング。
たまに高性能マイクをステレオ用に2本だけで録音したワンポイントレコーディングもあるけど再生システムを選ぶんですよね!

コンサートホールのライブ録音なのに咳払いやザワザワした人の気配が消えてたり、最後の拍手やブラボーの声が消されてたりするのはどうも気に食わない!
今では通常の録音で楽員がミスった箇所のテープを編集で他のテイクと繋いで誤魔化すのも普通にやってる。
だから実際のコンサートとCDは全く別物と思った方がいいのかも?
ポピュラー系のライブに行くとCDの方が音が良かった!なんてのもあるらしいけど、クラシックの場合は基本的に逆転する。ただCDの音に慣れてると少し違和感を感じるところがあるのも事実。例えばCDで聴くピアニシモがそれほど弱音でもなくけっこうデカかったりとか、最強音での総奏がホールが揺れるようなとんでもない音だったりとか・・🤣


その昔、原音再生とか言ってる音響メーカーのCMもあったけど、そもそも電気楽器を使った演奏に原音なんてある?・・・・PAスピーカーから出て来た音が原音、、、


またそろそろ脱線しそうなので、この辺で終了。。。もうしてるか
Posted at 2021/12/29 15:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月27日 イイね!

入れ過ぎに御注意

12月初旬にオイル交換でリフトアップしたさいに、気になったので作業の合間にMFキバ氏に聞いてみました。



「前タイヤがまたヒビ割れてきてるんだけど、なんでだろ?ミシュランのPSSってこうなるの? 据え切りなどした事もないし・・・」

キバ氏はしばらく考えたあと、「空気圧ってどのくらい入れてます?」
僕が「いつも2.9Kgで調整してる。歩道へ入る時に怖いから」って言うと、

キバ氏は頷きながら、でも、「空気圧が高すぎるとヒビ割れが起こり易いですよ」!?

空気圧が高い場合の弊害って、グリップが悪くなったりタイヤの中央だけ偏摩耗するのはよく聞くけど、そういうのもあるんだ!

「それじゃどのくらいが良いのかな?」
キバ氏「高くても2.6Kgくらいじゃないですか?後ろは2.4Kg程度」


と言う事で・・空気圧下げました。もう手遅れだけど😹
実は空気圧の件では以前にもみん友さんに指摘されてたんですよね(^_^;)
タイヤ、跳ねませんか?って、、、。

改めてドアキャッチのとこに貼ってある表示見ると、まだまだ高いみたい。
ほぼ一人乗車なので、もっと少なくても良いのかも?








Posted at 2021/12/27 11:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

冬の旅 

冬の旅 JR名古屋駅近くの名鉄バスセンターを出発した高速バスは、東海北陸道の各務原付近の工事車線規制で若干の遅れが出たものの、順調に岐阜県内を北上。

郡上八幡を過ぎた辺りから、徐々に周りの景色が白く変わっていきました。

ただ、道路上に雪はなく、高速バスはひるがの高原PAでトイレ休憩を挟んだのち
無事に11時過ぎには終点に到着。






18〜19日に大雪が降ったせいで、すっかり雪景色になってしまった白川郷。

城山展望台まで少し歩くと、なんと!そこにはカメラマンが待ち構えてました😄

白川郷・・雪が積もってるせいもあるかもしれないけど、、
僕の第一印象、、、観光地と呼ぶのもためらうような厳しい寒村ですね
できればここには住みたくない😭






夕方には飛騨高山に移動。
白川郷より高山の方が寒い❗️ホテル近くの郷土料理屋で晩御飯。

翌日、朝ご飯食べ過ぎたせいで、お昼は簡単に・・・

高山と言えばこれかな?「牛握り」そこら中にお店ありますね。
ここは上三之町の割と有名なとこなのかな?、。エビ煎餅の上に乗ってます。



すぐ横の豆腐料理屋さんで昼食。女房は定食ガツガツ食ってましたが、
僕は腹一杯で田楽と冷酒を注文。

僕はウィスキー派ですが、高山は日本酒が合います。
まだ午前11時過ぎですが、車の運転しなくても良いので、やりたい放題。



おまけ

上二之町で店頭の飾り付けに惹かれて(女房が)三箱も買ってた。
クリスマスバージョンも含む。

猫子まんじゅう 



来年の干支にちなんで、お店には「寅の巻」ロールケーキや「寅ディショナル」饅頭ってのも。



今回の旅は写真少なめでした。と言うのも、寒くてずっと手袋してたのでスマホ取り出してシャッター切るのが億劫で、、


おしまい。
Posted at 2021/12/23 21:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月21日 イイね!

ヘッドライト研磨 2回目〜🎵

1回目は一昨年の初夏だったか?1年半くらい経った去年の秋くらいには

もうだいぶ曇ってきて、見た目が悪くなってきた。

と言っても、僕が気にしてるだけで隣近所の人が見ても誰も気付かないと思う。
ましてやウチの奥さんは、駐車場に現行型のTTが停まっててもまったく気付かないんだから。💦


今回は前回に施工してもらった輸入車も扱う大きなショップではなく、同じ市内の個人でやってるお店。
ネットで検索したところ、一番上に出てきたので見てみたら、脱サラして技術を磨いた後、開いたトータルリペアのお店。(よくある話ですよね)
元々車好きだったのでしょうね。愛車はフェアレディだそうです。

なかなか個人経営は難しいとは思いますが、「人生の楽園」(まだやってる?)
に出てくる、手打ち蕎麦なんかのお店やるよりは良いんじゃないかと・・・😄


Before



After



判りますか?? ライトの熱で内側から若干曇ってきてるという事ですが、こればかりはどうしようもないですね。

ヘッドライトの研磨って、何回くらい出来るもんですか?って聞くと、
「う〜ん、5.6回くらいかな?」へ〜けっこう出来るんだ! 
でも岡崎のMFさんでも聞きましたが、2回目以降はどうしても曇りが早くなるそうですね。1年持つかどうか??

輸入車のポリカの表面って、日本車よりも硬くて研磨に時間が掛かるという話も聞きました。どうりでピカールでコスリまくっても全然変わらなかったわけだ。

いずれにしろ、このお店に決めたのはお値段です。安い!
最初研磨してもらったお店の半額!もちろん両目。







Posted at 2021/12/21 16:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月20日 イイね!

【Audio&Music】システム入れ替え

過去10年以上いろんなヘッドホンやヘッドホン用のアンプを使ってきましたが、

いずれも帯に短しタスキに長しで、なかなかコレは!っていうモノには出会えませんでした。

日本製はもちろん、韓国製、英国製、中華製などなど。
ポータブルなのではなく一応据え置きタイプでコンパクト。しかもお値打ちじゃないと・・・



昨日まで使ってたTOPPINGという妙な名前の中華製ヘッドアンプはDACとアンプが別。
ついでだから、電源も奮発してトランスを使ったローノイズのデッカいのをネットで購入。

でも、な〜んか違う・・・つーことで


本日の午前中に無事到着。
ifi zen Signature Set 6XX



以前にも使った事のある英国のifi audioの新製品でDACとアンプがセット販売されてるもの。もちろん別々でも販売してるけど、セットだと電源や接続用のバランスケーブルも付属してるのでかなりお得。

このアンプは比較的低価格製品のなかでも数少ない4.4mmのバランス出力端子が付いてます。今使ってるヘッドホンもバランスケーブルが使えるんですが、、
ケーブルがめっちゃ高いのでアマゾンでやっぱり中華製のお値打ち品を注文中。

なのでアンバランス接続で朝から鳴らしてますが・・・
それでも バキバキの高解像度!広大な音場感!新たな音が聞こえてくる!。
バランス接続が楽しみになってきた!


デスクトップオーディオってピュアオーディオに比べて安く済むので年金暮らしの僕にはとても助かります。










Posted at 2021/12/20 15:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「韓日の価値観はまったく同じ…パスポートなしで往来すべき」
どこが同じなんだか?早く対抗措置取れ!」
何シテル?   04/30 20:33
2020年 12月11日付で完全退職。年金生活に入ることになりました。 どうなることやら??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5678 91011
12 1314 15 1617 18
19 20 2122 232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

まあまあ280さんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 08:52:54

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
レンジローバー イヴォークに乗ってます。 別にSUVに乗りたかった訳ではありません。今 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年5月9日納車 ハイテク装置てんこ盛りだが、たぶん半分も使わないのではないか? ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の車ですが、維持費全部自分持ち。 ついでに、一緒に出掛けるときは、距離関係なく100% ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
乗り易くてグッドデザイン。でも非力で全然刺激が無いのですぐに飽きた(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation