• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

ケチじゃないけど程々に

最近めっきりDIYもできずに晩はヒマしてます。
昨日なんか20:30前に寝ちゃったもんね(笑)
んで0:30に目が覚めて、トイレに起きてまた寝て、通常通りに起きました(笑)

さて、久しぶりに室内DIYネタ。
うちの母上様の電気毛布が通電しない・・・と。

電気毛布ぐらい安いから買えば?と思ったのですがなんせヒマだったので
どれどれ開けてみるだけ開けてみるか。
パカっ。(ってちょっと作業した後の画像ですが)



テスターをかけたら単なる断線ということが判明。
ヒマだったし、どうせならキレイに修理したかったのでカッターでうまく切れ目を入れ電源コードを摘出。


断線箇所をカットし、新しいコードを剥きハンダ付け。
動作確認して、はい!完成~。

この電気毛布の基盤に使ってる部品、ずいぶん古いと思ったらなんと1992年製。
20年前かぁ。

物を大事にするのはいい事だけど、家族からは修理で直すといつまで経っても新しいのが買えないというクレームが来たりしますが、別に俺ケチじゃねーし(笑)
でも、自分のもので飽きた電気製品なんかは都合よく壊れたことにすることもありますが(笑)

あ、明日母上様の誕生日なのでちょうどよかったかも・・・

・・・いえいえ、ケーキぐらいは買って帰ろうと思っています♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/12 20:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

パンク。
.ξさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年12月12日 21:02
こんばんは。

瀬良さんは家電の修理も出来るんですね~

しかし20年前の物をいまだに使い続けているとは、ご家族で物を大切にしているのでしょうね♪

見習いたい所です。

しかし直したのにまさか、苦情が来るとは (笑)

明日はお母様の誕生日との事で、おめでとうございます。

是非とも得意なDIYでケーキを (笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 23:43
こんばんは~

ハンダごてを持ったのは確か小学校4、5年生ぐらいでした。
基盤を使った工作を作るのが得意で、現在に至ってます。
はっ!言われてみれば今使ってるハンダごてもその時からのもの!
歴史を感じましたねぇ・・・。

直してたまーに苦情が来ます(笑)
ほぼ自己満足が9割ですが・・・

冷蔵庫とかと同じで電気効率が悪くてかえって電気代がかかってたりして(笑)

職業上、お菓子屋ですが、なにか?(笑)
2012年12月12日 22:52
瀬良さんも修理だったんですか、ウチもさきほどシュレッダーの修理やっと終わりました。

電化製品はウチでも壊れるまで使い、さらに修理を試みるようにしています。
やはり、30年物のドライヤーが断線し未だに直して現役で洗面所に常備して使ってます。
家族からのクレーム・・・以前洗濯機でウチでもありました(笑)

直して使えるものは捨てるのはもったいないですからね~♪
コメントへの返答
2012年12月12日 23:49
わかるわかる。

「ケチ」じゃないんだよね~。うんうん。
30年もののドライヤーとは参りました。

今回の断線の件はその箇所をカッターでするすると剥いていくと、あるところでスパッと断線していました。みごとでした。

うちのオヤジはドライヤーが修理不可で捨てようと思ったところ、電源コードだけまだ使えると、切っていました(笑)どんだけ~?
2012年12月12日 23:14
買って安い物でも、直せるなら使った方が良いですよね。

ただ、エアコンや冷蔵庫が壊れた場合、10年選手で直せる範囲でも、新品をお勧めします。電気代が半分ですよ!

うちも換気扇のベアリングを打ち直してました…。備え付けなので業者に頼むと5万は飛ぶので…。
コメントへの返答
2012年12月12日 23:53
>直せるなら使った方が良い

確かにおっしゃるとおりです。
我が家のエアコンも冷蔵庫も15年以上経ちますが、まったく壊れるそぶりもありません。絶対電気食ってそうです(笑)

>換気扇のベアリング
マジですか?打ち換えできるんですか??すごいことですよ!!
しかし5万ともなると私も挑戦したくなります。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation