• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

パラダイスへようこそ!

先日の仙台の名取市にあるアストロプロダクツのショップ店員がくれたこのパンフレット、
実は840円もするんですね~。(画像いちばん右の黒い冊子)
名取店、なかなかやるな!

最近毎日、寝る前に「読む子守唄」代わりになってます(笑)
そのうち夢に出てきそうで^^;


さて、みん友の夕日野郎さんから情報をいただきまして
「青森にもアストロショップがある」とのことでネットで検索・・・。

あるっ!

んで、さっそく行ってみました。
自宅から40分位です。

以前はメガネ屋さんだったようです。
(googleMAP引用)


駐車場は前に4、5台
裏のほうに6台以上は駐車できます。


店内は仙台市ほど広くはありませんが、狭い店内(失礼)に
ぎっしりと濃い~工具が陳列されています。


これは、ドン・キホーテより楽しいかも???(笑)


一度店員に「この店のもの全部くださ~い」と言いたい程です(爆)


そんなこんなで、店を出る頃には
ポイントカードを作ってしまっていました(爆)


これからお世話になりまーす。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/19 22:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 22:20
瀬良さん、こんばんは。

ショップマニア(笑)。
小生もHCの工具コーナーも好きなんですが、APも好きです。値段もリーズナブルなものから、相応のものまで各種(これ大事!)揃っているところポイントが高いです。盛岡もIC近くのアッ△ガレージから2百m位行ったところにあります。

工具は揃えたいですね。
コメントへの返答
2013年11月19日 22:26
ミニキャブマンさんこんばんは~。

盛岡にもショップあったのか~(笑)
全く見逃してました~。。。

価格相応の工具は割り切りで使いたいですね。使い捨てでもいいや的な^^

いまショップで一番欲しいのはツールワゴンです。オイルエレメントも安かったなぁ。
2013年11月19日 22:34
前は環状線沿いにあったんですよ(スケート場→アップル→JAFの基地過ぎたラーメンやの近く当たりかな?)たた店が消えてからどこに移ったかわからなかったのですが観光通りなんでしょうかね?
オイルエレメントはヤフオク値位で安かったですよ(笑)

自分は盛岡ではチラシしかもらいませんでしたが回数行けばポイントカードも活躍しそうですよね(^o^)

自分は中々…(泣)
コメントへの返答
2013年11月19日 22:43
以前からあったんですか~!

>JAFの基地過ぎたラーメンやの近く
そのラーメン屋で食べたことがあったんですがそのときは眼中には全然なかったですね。

アストロ知ったのは今年でしたから(笑)
しかもamazonのショップで(笑)

私も資金は限られていますが、見てるだけで楽しい・・・・・と言ってて知らない間になんか買ってそうで怖いです。
2013年11月19日 22:39
こんばんはヽ(・∀・)ノ!

DIYの味方、アストロに早速出撃してきましたか( ´艸`)!
高価なsnap onやMac には憧れますが、私のような必要な時にしか揃えられない貧乏ライトDIYユーザーにも優しい価格設定は、店内を見ていると楽しくなります♪
SSTも結構揃っていて瀬良さんにはたまらないのでは!?続々と新商品も出ますし♪
勿論ポイントカードも嬉しいっ(*´ω`*)!

私はラジオフライヤーみたいなカートが欲しいです(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 22:51
こんばんは~☆

>DIYの味方
まさにその言葉がふさわしい!これから工具の見方が変わってきそうです(笑)

私は「貧乏ヘビーDIYユーザー」ですがアストロショップは財布に優しいですね~。
グッズもまた欲しいものばかり!

工具も道具もアクセサリーも「アストロ」のネームが入っているこだわりがまたニクイですよね~♪

新商品も続々出すんですかぁ!
こりゃ~たまりませんなぁ!

ここ最近土日はセールやってるみたいです。欲すい~(笑)
2013年11月19日 22:46
(気)瀬良商会、本格始動ですか?(o^∀^o)

アチシも指導してください( ´ー`)y-~~
コメントへの返答
2013年11月19日 22:54
欲を言えば、もう少し暖かい時期に始動したかったです~。

私の中ではこのショップが今年の大ヒットです。いや~、こちらこそご指導お願いしますよ~♪
2013年11月19日 23:13
カタログも無料プレゼントは本当に凄いですよね。私もちょくちょく眺めては次は何を揃えるか妄想してます(笑)

ちなみに私は先日エアーラチェトとメカニッククリーパー買いましたが、安くて良いものが多くて本当に助かりますよね☆

アストロ行くだけでワクワクしてきます。
瀬良さんのお気持ち良く理解出来ます☆
コメントへの返答
2013年11月19日 23:58
どうも、こんばんは(^^)/

こんなに身近にあるなんていままでネットで購入していたのが笑えますねf(^_^)

このワクワク感は何か買うまで収まらないでしょう(笑)

この辺がDIY男子でしょうか?
2013年11月20日 0:04
ポイントカード、私も持ってます(≧∇≦)
私も今月、工具調達行きます(^^)
コメントへの返答
2013年11月20日 8:29
このポイントカード、デザインもカッコイイですよね~。

県内のDIY好きはここのショップさん、意外と知られてるようでうれしくなっちゃいます。

セットで揃えるとまた楽しいですね。
2013年11月20日 7:05
こんにちは。
まんまと、店の思惑にはまっていますね。
カタログなんかもらって。。。。

私も最初は同じようにカタログもらったところから、現在に至ってますよ~。。。。。

私の地域にもアストロはあるんですが、神戸の中心街なんで、行きにくいんですね。
だから、私はストレートです。

今はこういう工具も結構、精度が良くなっているんで、十分ですよ。
悪いのもありますけどね。。。。

瀬良さんクラスだと、ツールカートじゃなく、ツールキャビネットの方がいいのでは?

私もツールカートから結局、道具が入りきらなくて、キャビネットになりましたから。。。

安物ですけど。
コメントへの返答
2013年11月20日 8:42
こんにちは~(^▽^)/

これだけはハマらない訳にはいかないでしょう~(笑)
それにショップ店員にすっかり見透かされていました~。

ここからが本格的なDIYライフがスタートでしょうかね~?

店内見てると結構大きなものが欲しいですね~。エアサブタンクにカートに・・・キャ、キャビネット!???アークの技術も身につけたいなぁ。
2013年11月20日 7:46
私もバイバスにあった頃からなにかあるとよく行きますー(長音記号2)走る人
盛岡もオープンした頃からー(長音記号2)走る人行ってましたが…
今は家から5分ですから~
今度はこちらでプチオフします?
コメントへの返答
2013年11月20日 8:45
これはこれは常連さんでしたか~(o^∇^o)ノ

ショップまで5分!
うわ!自分なら確実に通ってる~(笑)

寒くないオフなら喜んで~O(≧▽≦)O
2013年11月20日 8:38
おはようございます。

ご無沙汰しておりますm(__)m

工具の専門店、ドンキより確実に楽しそうです^^
瀬良さんこれから通うようになったりして(笑)

しかし知ってみると案外近場にあるものなのですね。
家の近所にもあると面白いのですが(笑)
コメントへの返答
2013年11月20日 9:54
おはようございま~すヾ(〃^∇^)ノ

これはどうもどうも。
このショップは欲しいものの塊ですね(⌒~⌒ι)
こんなに近く(県内)にあったなんて、しばらくというかずっと通いそうです(笑)

みん友さんの近くにあるそうですのでうらやますぃ~限りです。

ボリジさんも工具箱だったり、小物・エンブレム関係もありますから必見ですよ。遠出の際は是非お立ち寄りを~(*^-゚)v
2013年11月20日 16:09
こんにちは。私も麺山の隣にあったアストロにはトルクスレンチを買ったことはありました。トルクスレンチが単品販売もしてるのでお財布には優しいです。
今の店舗はまだ未訪問です。
コメントへの返答
2013年11月20日 17:08
こんにちは~
なんと!ここにも前のショップに行ったことがある人が居ましたか~!(笑)

遅れを取りましたがこれからいっぱい利用させていただきたいと思います。

ん?そろそろオフります?(笑)
2013年11月20日 17:26
こんばんは。

工具関係ではおもに、近所のストレートに行くことが多いですが、瀬良さんのように最初に行ったときはワクワクしていて、ヤッパリメンバーカード作ってました(笑)。

アストロプロダクトについては知らなかったですが、調べたら近くでは盛岡に2店、花巻にもあるようでこんど行ってみようかと思ってます♪

ネットでモノタロウで買うことも多いですが、やはり手にとって見れるのはいいですね!
コメントへの返答
2013年11月20日 17:58
こんばんは~☆

ストレートの場所調べてみたら・・・
以前オフ会の第一待ち合わせ場所の近く!?
これまた良い場所にお住まいですね~。

アストロショップも点々と存在していますので便利ですね。また価格もほぼ全国統一っぽいのがまたうれしいです。通常であれば地方になるにつれ、高くなるところですが^^;

モノタロウは専らネットで見てばかりです。これからもうまく使い分けて楽しみま~す♪

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation