• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

しかし・・・穴

先日アストロショップから購入した寝板(クリーパー)です。
ネットで情報を集めると中央のキャスターが弱いそうで。


こんなに早く出番が迎えるとは思いませんでした(笑)



というのも、マフラー交換後排気漏れを確認したときはエキゾーストに無かった穴と音が見つかりました(泣)
ここ2、3日、ず太い音がすると思った。


継ぎ目なので溶接してもらえば直るかなぁ。
しかし、ジャバラ部は排気漏れはしてないけど
ほつれてきてる模様。
そろそろ交換時期だろうし。







さて、以前から
ツールワゴンが欲しいと思っていたところに
オヤジがなんか怪しいキャスターワゴンを職場からもらって来たようです。

これが結構頑丈で。(90cm×40cm)
でもなんか収納するのにトレーとか買わないとこのままでは使えそうもないな。
いままでどんなのに使ってたんだろうか?



底面も頑丈。


取っ手は手作感満載です。



ちなみにいままでたまに使っていた
オヤジ作の寝板。
ホントの板です(笑)

作業中は結構背中とか痛かったんだけど、地を這うのには便利でした。



キャスターだって結構丈夫です。


世代交代ってところでしょうか。



しかし
エキゾースト、困ったもんだ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/22 18:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2013年11月22日 19:01
こんばんはヽ(・∀・)ノ

早速寝板作業に取り掛かってますね♪
やっぱり自作物より楽ですかね~(*´◒`*)?
私もアストロのを買うか、自作するか迷う所で、なかなか踏み切れません(汗)

本格的なツールワゴンもカッコイイですよね~( ´艸`)!瀬良さん宅のようなガレージだったら似合うんですよね♪
マフラーの穴対策等に、いよいよ溶接機も視野に…!!
コメントへの返答
2013年11月22日 22:14
こんばんは~☆

体にフィットする寝板はさすがに専用品ですね!(あたりまえか。)
今回踏み切れた訳は思っていたより安かったし、(7,000円以上もすると思ってた)あと、何と言っても頭を乗せる枕があること。これはあるとないとで次の日の首の痛みにつながるような^^;

溶接機、ちょっとググったら高価なガスタイプや、ホムセンで売っているお手軽なものまで。考えてはいるのですが、それこそ踏み切れておりません(笑)

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation