今日はいつも通り7:00には目が覚め天気は快晴。
身支度を整えて腰を据えてDIY開始です。
今日のメニューはステッカー貼り。
さー、やりましょー。
まずは洗車から。
とりあえずのバックドアだけ(笑)
DELICAのマーク 特にDELがピロピロ剥がれています。
先日購入したエアーコンプレッサーで洗車した水分を飛ばします。
位置の保持のため、マスキングテープを多用しました。
ヒートガンで温めた後
プラナイフがスーっと入ります
はい、苦労なく取れました
全部の文字を取った後、脱脂して
あっΣ(・ω・ノ)ノ!
まさかの連シール(笑)
慌てて縦のテープを取りました
慎重に、慎重に・・・・
って画像撮れるこの余裕(´ω`*)
詳しくは後日整備手帳にて
はい、一応失敗なく貼れました
よく見ると新しいエンブレム(上)はちょっと金色、古いものは完全に銀色。
もともとの色はこんなだったんだなぁ。
バックドア側、完成です。
いやぁ、まぶしい(≧▽≦)
文字1つずつのエッジも鋭く、存在感が出てます。
続いて、フロントバンバーのガーニッシュのところもやります。1文字ですが^^;
あーあ、情けないエンブレム・・・
ヒートガンで温め、剥ぎます
途中は端折り、新しい文字を貼ります。
完成。
本当によく見なければわからないけど、「H」だけ色がわずかに薄いような・・・。
でも近くで見ないと分からないし、またそのうち紫外線で溶け込むだろうな。
あとは、マフラーのつなぎ目を金具で固定。
たまに出るビビリ音を解消!
続いてTVのBS・CSアンテナが調子悪い為
とりあえずで設置。
屋根上の皿が調子悪いので、
手前の皿でしばらく様子見。
ちなみに右側の皿は現在使ってないアナログのスカパーの皿。
時計を見たらお昼。
昼飯たべてると外は暑いぐらいになりました。
午後から出かけます
この人は留守番と聞いてがっかり(笑)
今日は掘り出し物が見つからずでした。
他を転々とし、うちに帰ると
精米へ駆り出されました。
うまいご飯の為なら何でもします(-ω-)/
さて、残ったエンブレムはゴミにする訳にもいかず
ネタで使わせていただきます。
これでエンブレムも本望だね。
ekスポさん背中を借ります(^o^)丿
まずは無難にDELICA
※有りっちゃぁ、有だな。でもデリカじゃない。
小デリカなので、LICA(リカ)
※面白味に欠けるなぁ
※これからのシーズン、活躍間違いないでしょ。
※なんかアブナイ感じがします。
※アイドルは乗ってません。追い越し際に覗かれそう(笑)
※廃気ガスが香ばしそう。(つづりが違うかも・・・)
※デリカとは真逆の存在です。
そろそろ、接着が弱くなってきたので
これでしめます。
なんだろう~
気になる~
って!( ゚Д゚)
LEDかいっ!(笑)
今日も超、長文見ていただいてありがとうございました。
P.S.
みつびしぃぃぃぃ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/04/02 21:38:29