• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

好きモノ ホースをニギニギ

はい、大きな一段落をつけたパジェロミニですが未だディーラーからルーフモールの入荷の連絡がない。明日TELしてみようと思ったのだが、定休日www

ま、いいや。

またLEDのスモールライトが切れました。
週1で切れるLED球はなんなんだ(笑)
仕方ないのでハロゲンへ戻しました。


んで、ラジエーターのアッパータンクから漏れるクーラントですが・・・


これと言って危機感はなく ←おいっ!!www

こんな夜はどこから漏れているか舐めるように観察してみよう。
目視で見える位置からはサーモースのパッキンからなのか、ホースからなのか
一体どこから漏れているのか全く分からない。


気持ちに余裕があるときは緩~く観察することで発見もあります。
目視では見えず、デジカメだけが入れる空間からアッパーホースの裏筋を舐めるようにたどっていくと・・・




ん?






見ぃつけた♪

こりゃ普通だったらわからんよ~



・・・というわけで漏れをチェックするためホースをニギニギしてみます。



少しわかりずらいですが、クチュクチュ悩ましい音が出てますね。



でも、これといって応急処置するわけでもなくボンネットを閉めました。←誰だ?Sって言ってるのはw


仕方ない、29日あたりディーラーに行ってアッパーホースだけでももらってくるか。←なんだかんだ言って実は優しいw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/27 22:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 22:54
出たな!ドS職人!(笑)
握る方より握られてみたいわ♡(爆)

さて、ここゎ太くても柔らかくないと
漏れやすいかもねぇww
バンドの締め付けと同じ位置で締めないと
漏れたりするしねぇww

消耗品も定期的に壊れる様に
メーカー側も耐久力コントロールして
需要と供給の流れを作ってるみたいだしwww
↑確かに壊れないモノに越した事ないが
それでゎ1回きり=仕事が無くなる訳で・・・

hybridなんて交換する所も少ないし
海外でゎ電動ウォポンや
某エッチ♡Sでゎ電動タービン開発やらで
画期的だけど面白味に欠ける時代・・・
コメントへの返答
2016年11月27日 23:02
"優しさがある"S様ですよ!!w

もうバンドとホースはショップにあるんですがついでがないというか・・・^^;

ついでの作業ならクーラントも交換したいところです。

そうか、なるほど。壊れるから私はネタが出来るわけで、とてもよく出来た流れですね。
壊れすぎると別な問題が出てきますが。

私がハイブリに乗れる時代は来るんでしょうか(笑)あまりにも地球に優しい時代で将来ターボが無くなりそうで怖いです。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation