• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

休みでよかった

本日休みの私です。


オヤジは朝一で親戚の畑に仕事に出かけます。

オヤジが出かけて20分ぐらいだったでしょうか、オヤジから電話で


「軽トラ埋まったんで来てケロ~」



場所を聞くとクルマで5分掛からないところ。まわりには何も建物がない。
幸い私は出かける前でした。



すぐ現場直行です。


現場は田んぼの ど真ん中。
全く道が見えない田んぼの道路をオヤジはスノーアタックしたようです。


ついさっきまで地吹雪でした。窓ガラスの雪が物語っています。



軽い亀になっているようで・・・


落ちた部分はこんな感じ。



あーあ、そこは小さなU字溝でした。



溝になる部分は雪が吹き溜まり、通路と同じ高さになっており
オヤジが立っている雪の高さになっている。


牽引フックを引っかけるにも、フックの部分が見つからず
板バネの近くに引っかけた。


デリカ様はというと、牽引フックはカバー内にあるのでそのカバーを外した。


奥に牽引フックがあるのでそこに引っかけた。


デロックをLOWモードにして、グイグイやっていく。



上がりましたよ。


側溝の掃除が完了しました



オヤジがさっきフックを掛けた板バネから牽引ロープが外れず
自宅に帰ってきてジャッキアップしてロープを外す。



がんばった勲章の自然ホイールキャップwww


幸いボディーのヘコミは確認できなかった。
雪がクッションになったようです。


ホイールはドロまみれ。


残念ながらホイールにはキズがついてしまいました。
ま、ボティが無傷だからいいとしよう。



時間はあればそのうちホイールを探そう。

オヤジ、持っててよかった携帯電話。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/13 23:14:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年1月14日 16:57
瀬良さん、こんばんは。

レスキュー料はいくらだったんですか?
こうやってみてましても自車の牽引フックの位置は覚えていないものですね。このブログを拝見しまして、自分ちのミニキャブとイケスポの取説を読み直してるところです。
コメントへの返答
2017年1月14日 17:22
ミニキャブマンさん こんばんは。

レスキュー料はいつも世話になっているので特別ありませんでした。
その代わりネタとさせていただきました^m^

私のekスポの牽引フックはリアの中央部にあるのは分かりましたが、ミニキャブはミニキャブで何かを"引っ張る前提"で作られていない作りのような・・・。
ただ、ミニキャブが"引っ張られる"前提でフロント側にはありました。

こんなネタですが、いい機会になりましたね。
2017年1月14日 18:15
オヤジさんなかなかやるもんですね!

こうしてみるとSGの性能はたいしたもんです。
コメントへの返答
2017年1月14日 21:45
こんばんは。

まぁ、ただ引っ張るだけというものの、軽い力で引っ張ることができました。

特に雪国はこういうクルマが1台あるだけで頼りになります(^^)/
2017年1月14日 20:05
親父様……無事で何よりです‼️
ミニキャブトラックにはリヤに牽引フックって無いんですね!?
ところで、今三菱は軽トラ扱っていましたっけ⁉️ スズキのOEM❓
コメントへの返答
2017年1月14日 21:48
久しぶりです。
ありがとうございます。

そうですね、名前だけミニキャブですが中身はキャリイですね。

ミニキャブばかりか、以前の記憶から1世代前のハイゼットにも牽引フックがなかった記憶があります。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation