• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

あちゃ~ (移動編)

職場に置かせてもらっているパジェロミニとPミニ。

昨日一気に雪が積もりました。(私は休みでしたけど)


雪を下さないと大変です。
ドアのところまで雪が積もりましてまずドアも開ける事が出来ない状態です。
これでも弘前は74cmとのことですが・・・


まぁ、よくこんなに積もったもんだ。


これそのままエンジン掛けたら一酸化炭素中毒だぜ。


あ、よく見るとマフラーの出口は運転席側でした。
これも雪のせいだ!


さあ、降ろしましょう。




青ミニはバッテリーの端子に切り替えを付けていたのでそこをONすることで
バッテリーが通電し、エンジンを始動し、移動できた。



白ミニはというと・・・
あ あれ?

クランキングはすれど、エンジンが一向に掛からない・・・。
その時の動画はこちら
(車内で撮影なのでクランキングの音がこもっています)


しばらくやっていると掛かりそうな感じで、そうやく弱々しく掛かった。

でも吹けないんですよ。
アイドリングの状態からすぐベタ踏みしていますが、レスポンスが弱い。


もういっちょ 
少し長いバージョン
(こちらもアクセルをすぐベタ踏みしてますが、このレスポンスです)



まあ、とりあえず掛かったので移動できた。



でも原因なんだろう?
心当たりあるのは水温センサーかな。


この部分のコネクターを外して




磨いてみる




ためしにエンジン始動。
OK。

ん・・・でも
なぜか冷却ファンが回ってる。

なぜ?
ONになったりOFFになったりの繰り返しでリレーか?
それとも水温センサーが不良なのか?


ちなみに、さっきがんばってエンジンを掛けたので若干電圧が低いです。



帰り道で・・・
暖気してから車を動かしたのに20分経ってもこの水温計の位置。
相変わらず冷却ファンがON・OFF繰り返しているのでオーバークールになっているのか?
それともサーモスタットか?



道中、特に問題なくウチに帰ってきました。


さっそくチェックします。
(↓↓↓サムネイルは×になっていますが再生できます)






さて、やりますか。

つづく...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/25 23:32:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation