• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

気を付けましょう(>_<)

昨夜寝る前の雪でしたが…


朝起きると大変なことになってました。銀世界が広がってました(笑)

前日にタイヤ交換してよかったです セーフです。


朝の通勤時はスタッドレスなので焦ることなく悠々と出勤です。


こういう道では


四駆ですねー。今年のシーズン初の4WDです。


国道といえど、通勤時は除雪してなかったです。



もっと大変だったことは、職場で一番新しいハイエース。(200系)


新車購入から1年点検でショップに出して帰ってきてから約1か月。
駐車場にはオイル染みがあった。

ただ、そこの駐車場は古いハイエースも止めているのでそのクルマかと思ったら
若者から「オイルのランプ点きっぱなしで消えないんだけど…。」と。

最初の頃は一瞬ついたりしていたようだが、今日出かける前に暖気の状態から今度はランプが点灯しっぱなしということだった。

ボスと私とでエンジルルームを見てみた。


すると私は見てしまった。

オイルの跡?

いえいえまだかわいい方です。



ジャーン!!
オイルフィラーキャップの締め忘れ。


しかもエンジンルームに噴水のごとく撒き散らかっている。細部まで(@_@;)


これは助手席下のあたり。
パッキンのまわりもすごいことに。オイルの池が出来てます。


何よりもフィラーキャップの真上は防音マットもヒタヒタになってるほど。
画像で見るよりもっと悲惨。


補機ベルト周辺も、大変だこりゃ。
画像にはありませんがバッテリーにも掛かってます。


ちなみにオイルレベルゲージにはオイルが付きません。


これでエンジンルーム掃除してオイル足して終わったりして(ー_ー)!!
頼むよ!ショップさん!!





みなさんもオイル交換後のキャップの締め忘れには注意ですよ。




仕事が終わった帰り道は吹雪いています。


気温も上がらずです。


自宅に着いたら雪がこんもりでビビってしまった。



あとはワイパーも冬仕様にしなきゃ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/19 22:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2017年11月19日 22:33
その後のショップの対応が気になります!
どんな楽しいことが待っているのか?
ワクワクしちゃいます~♪
コメントへの返答
2017年11月19日 23:20
このハイエース、リース車両とはいえ かわいそう過ぎです。

Dラーではありませんがちゃんと奥まで調べて結果の報告と対処・保障までして欲しいところです。

廃エースにならなければいいんですが(^_^;)
2017年11月20日 19:19
瀬良さん、こんばんは。

よくまぁこれだけブログネタが出てくるハイエースだこと(笑)。
最低限のオイルは残ってたということですかね。

吹雪の絵、さすが津軽は別格。え~と、何種類の雪が降るんでしたっけ?
コメントへの返答
2017年11月20日 20:28
ミニキャブマンさん こんばんは。

ハイエースは古くても新しくてもネタは尽きませんね。実に良いクルマです(^○^)

今日の朝も15cmほど振ったそうですが、まだまだ本番ではありません。

7種類の雪の話ですね。存在しない雪もあるとかで…。
青森より北にはそれ以上の種類の雪が降ったりして(^_^;)



プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation