• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月29日

電話の先でのトラブル

我が家の電話(FAX付)です。


ずっと前から1回鳴ると切れてしまいます。
もちろん自分のケータイからかけても切れてしまいます。

この固定電話から掛けると先方にはつながります。

どうもその前からですが、ブログなどのアップロードが時間が掛かったりしていましたが、
回線スピードテストをしたところ、これだ。

ヤフーのトップページの表示ですら30秒以上掛かる。
(画像再掲)



それが、とうとう家人からつながらない電話をなんとかせぃやと言うことで
NTTの故障受付に電話をし、故障チェックをしてもらったところ異常ということでした。

早速工事業者に工事の予約をした。
電信柱から家の壁までが故障している場合、工事費は無料。

家の中に入ると修理料金が発生する。
なので今回は外側だけ回線チェックしてもらった。


私が仕事中にチェック工事をし、ケータイに結果報告あり。

原因は家の中だという。

おそらく、
①家の中の天井裏とかの電話線が断線かコードの酸化や腐食で不通になっている。
②電話機の故障
③電話機までたどり着くまでのADSLモデムやその他機器の故障

ここまで絞られた。
ちなみに点検修理代ともなると概算で8000円~15000円程度という。
やれることは自分でやって修理代を浮かせたい。

まずは、一番とっかかりやすいところからチェックしていこう。
電話機近くのモジュレータボックス。

うん、原因はここか。
思いっきり腐食している。


配線も酸化している。


モジュレーターはもうダメだろう。
直結も考えたが、きれいにまとめたい。


でも原因を突き止めたかったので、試しに電話線を直結してみたが、状況は同じだった。
モジュレーターではなかったようだ。



…となると、次に試すのがモデム回りの回線。


まず電話回線は電信柱から家の外壁にある保安器に入り、家の中の引きこまれるのだが、
そこは私。

ネット回線の伝送ロスとノイズを極力抑えるため、外壁の保安器のすぐ裏(2F・家の中)に
スプリッターを設置している。

それも私の物置部屋のはるか奥で埋もれていたスプリッター。
物置部屋だけあり、いろいろなパーツやキャンプ用品がどっさりと格納されているものを
どかしてやっとご対面。

画面の下側3連は左から純正スプリッター・外からの分配器・1Fに送りの分配器。
そして、上側は社外品の雷サージがついているスプリッター。


原因は、このスプリッターでした。



何年か前も雷が落ちて内部が白くなっていたなぁ。

んで今回はこれ。



端子部分の腐食。
こりゃわからんわ!


1Fの居間のところは配線をショートカットし、スマートに配線した。



結果、呼び出し音も1回で切れないし、ネットも快調。


これが、




こうなりました。


これだけあれば快適にネットができるし、ブログの画像のアップロードも以前より早くなった。
もっと早くやってればよかったなぁ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/29 20:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花が好きな人💐
mimori431さん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

週末イベントはどうなるのか
ふじっこパパさん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

自動販売機シリーズ vol.4
こうた with プレッサさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年3月30日 4:10
元電話工事屋です。 今もかw
久々に故障対応の気分を味わいました。 近かったら駆け付けたい気分でしたw
ご用命の際は工事料は無料にしますよ。(交通費は別途請求ですけど♪)

いやぁ~原因を突き止められるとスッキリしますよね~♪
コメントへの返答
2018年3月30日 22:05
こんばんは~。

ここに本職様がいらっしゃいましたか(@_@)
お気遣いありがとうございます。

その昔は1年に1回保安器に水が入ったものです。
携帯の普及により固定電話の使用は少なくなりましたが、やはり無ければ無いで不便を感じますね。

次回不通になりましたら是非ともお願いしますね♪



2018年3月30日 19:42
瀬良さん、こんばんは。

最後の写真、これがホントのスマートホン。
腐食で完全不通になったら分かりやすかったかも知れません。モジュラー線は4芯で腐食してるのに通信できるとは・・・、アナログって不思議です。
コメントへの返答
2018年3月30日 22:10
ミニキャブマンさん こんばんは。

なんだかんだでアナログ強し^m^
今となって感じたことは、前兆にノイズが入っていたんですよ。
このノイズもネット回線に入り込むと通信スピードが遅くなったり切れたりするんですね。
いずれにしてもモノには寿命がありますが、外見だけでは判断できないのが厄介です。

プロフィール

「フリマアプリから http://cvw.jp/b/1422968/48425753/
何シテル?   05/11 23:09
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation