• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月07日

気持ちいいローター 

なんか、コレ流行っているようですね。
近くのスーパーに5個売ってました。



さて、今日は


アトレーワゴンのディスクブレーキ(ブレーキローター)を交換してみます。


先日シールキットを交換していますので面倒はありません。
いや面倒でしたが^^;


キャリパーを外して


ディスクプレートを外すのだが、
これがなかなか外れなくて、ロックナットを外すのか?と思って
エアーインパクトを使ってもロックナットは緩まず、


電動インパクトを引っ張り出してきて、使ってみるがこれまたロックナットは緩まず、


火あぶりにしてみたが、これも緩まず…。


結局は緩まなくて正解だったんですけどね(笑)
このあと、プラハンで全周叩いて、ボルトを入れてやったらパキッと外れました。




サビで固着していたんでしょう。
ボルトを入れる穴があってよかったと思う。
このあと、サビをスクレーパーで剥がして、金ブラシで取り付け面をきれいにしました。


新しいディスクはオークションにて、適合を確認してから購入です
取り付けする前にブレーキクリーナーとナイロンブラシで酸化防止剤?を洗い落とします。


取り付けます。


いままで取り付けられていたブレーキパット(内側)は ご覧のとおりの段差




新しいブレーキパットの周囲をペーパー掛けして面を取っておきます。


組み付け完了。


元に戻しています。


ひとまず完成。
反対側もやります。


取付後も油分を飛ばしておきます。


今回の戦利品。


ディスクローターがキラキラしてます。
まだ1cmも動いていません。


試運転に出発です。


ブレーキの動作はマイルドになり、低速ブレーキング時のザラザラ感はなくなりました。
まだあたりが出ていないこともありますが、概ね良好。


コンビニの駐車場にて。
新品から初の溝を刻みました。


ブレーキローターの交換、成功しました。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/07 20:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】ばら、2025🌹
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

本手打 山下うどん
こうた with プレッサさん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

梅雨入り前に
F355Jさん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2019年8月8日 18:58
こんばんは(^。^)

瀬良さんのブログは、怪しいサイトの様にタイトルで引き込まれてしまうんですよね~;`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!!

SGのローター交換は簡単じゃないと思うので、スライドピンだけでもメンテしておこうかと思います(^_-)
ただでさえ止まらない車なので💦
コメントへの返答
2019年8月8日 22:04
こんばんは☆

タイトルですか?
中身もお色気たっぷりの内容ならいいんですが、規制に引っ掛かりそうで(爆)

SGの2ポットの重いキャリパーとか、ベアリング付のローター交換作業は結構、足腰にきますからオススメできません;`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!

軽といえど、ここ最近の軽は車全体にセンサー類とか安全装置があって面倒そうですね…

プロフィール

「フリマアプリから http://cvw.jp/b/1422968/48425753/
何シテル?   05/11 23:09
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation