• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

ダメでした

本日の休みは、母親の誕生日と、ばあちゃんの法事でお寺へ。


参拝する部屋の片隅にある掲示板には、Facebookの案内???


それもそのはず、こちらのお寺は修学旅行生や観光客も訪れるかもしない場所なので。まぁ、それなりのパンフレットもそろっておりました。

母上にはケーキ詰め合わせをプレゼント。


さて、伸ばし伸ばしになっていたガレージジャッキ。


飛んで行って見つかったキャップ。
この部分を手のひらで押さえながら取った。


案の定、勢いよく飛び、ジャッキ本体のわきに飛んだ。


まずはオイル補充をしてみます。




満タンになりました。


このあと、エアー抜きということで素早くジャッキの棒を上下させます。


すると残っていたエアーらしきものがゴボゴボッと。
オイルが溢れました。

エアーが出なくなったのでキャップをします。





動作テスト。



あれ?全然上がらない…。
圧が掛からないって感じで。
もちろん、上下するときのバルブは締め付けていますよ。


ブレーキクリーナーでオイルをすべてきれいにするも漏れはなさそう。








2.5トンのガレージジャッキだが、ホームセンターで購入し、さすがに24年ぐらい使用しているので限界が来たか。


次期ジャッキを買うかなー。
エアーのやつもいいけど今使っているコンプレッサーに補助(サブ)タンクを足してもパワー不足だろうしな。

また似たようなジッャキというのもつまんないし。
使い勝手を考えると、こればかりは仕方ないのか…



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/13 20:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2020年12月13日 21:15
こんばんは。

自分のはエアーコンプレッサー自体壊れました(笑)まだ、何とか動くんですが、連続だと止まります。

長年と最近の激暑さ寒さで道具も疲弊激しいんですかね。
コメントへの返答
2020年12月13日 21:31
こんばんはー。
うん、確かにこちらのエアーコンプレッサーも先日聞いたことがない音を聞いた。20秒程度でいつもの作動音に戻ったけど、機械の寿命が近いのか?

せんにんさんのコンプレッサーは冷却できず過熱防止で止まるとかですか?エアーフィルターのつまりや、オイルタイプのコンプレッサーの場合、最悪ピストンの焼き付きとかでしょうか。
2020年12月13日 21:46
多分今年の夏に逝かれたんでうちのはで過熱防止で止まってそのままクルクルパ~になったみたいです(笑)

ホムセンの安いやつで4年持ったので元は取ったと思います。

異音ですか?寒いとゴム硬くなってたりして違う音出てるって可能性もありますよね・・瀬良さんなら直せるので大丈夫だとおもいます。
コメントへの返答
2020年12月13日 21:55
ある程度原因が特定できてるんですね~。

ウチのコンプレッサー「アネスト岩田 FX-7401」はコメリで買って7年目。そろそろかなぁ。

次を買うとしたら静音タイプがいいな。そろそろ情報でも集めてみようかな(ΦωΦ)

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation