• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月26日

キャブクリ

オヤジが良く使う除雪機で、ここ最近エンジン始動時カブり気味になるということで、1分程度の暖機運転でカブりはなくなるようだが、ひとまずキャブレターの掃除でもしてみようと思う。


先日パーツを一新したシューターの根元の金具と樹脂パーツ。


汚れてる。


燃料タンクを外して


取り出せたキャブレター




アクチュエーターがあるので自動でエアーの量を調整しているのか?


ひとまず分解



洗浄してエアーブロー


それなりに汚れは落ちました。


組付けてみるも症状は変わらず…。


どこか調整しけないのだろうか。
しばらく情報を集めてみます。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/26 20:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

双子の玉子
パパンダさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年2月27日 12:55
瀬良さん、こんにちは。

タイトルを何回見ても「キャバクラ」にしか見えない(笑)。まぁ、どっちもお金はかかりますが。
コメントへの返答
2022年2月27日 23:00
ミニキャブマンさん こんばんは。

どうもPCで見る限り文字で紛らわしいのはグとゲ、パとバが多いですね。
社内で手書きの注文書を見て、こんな人居たかな?と伝票出したときに"キメマさん”って人居たかな?ぐらいに「木 目 馬 様」と入力したら、普通に相馬さんでした(笑)
2022年3月1日 20:25
こんばんは(^。^)
アクチュエーターはオートチョークですかね?
かぶり気味はこれが悪さしているような💦

今年は雪が多いので早く原因が判明するといいですね(^_-)
コメントへの返答
2022年3月1日 20:44
こんばんは~。

そうですね、チョーク自体が無いのでアクチュエーターから伸びているロッドかユラユラと動きアイドリングを微調整している感じです。
バネをひっかける穴が数段ありますのでそこで調整してみようかな。

雪は昨日から今日に掛けて雨が降りましたのでだいぶ積雪が減りました。よって除雪機を出動させるという感じではないのが救いです。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation