• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月04日

ハブベアリング苦労の様子 その2

アストロではドライブシャフト修正ダイスが見つからなかったので
こちらのドライブシャフトのネジ山の部分はネジ修正道具を使って
ややネジ山が立つようになった。
(4年前の画像より)


そのまま作業を進めます。

まずバイスにハブをセットして、ハブに残ったインナーレースを取ります。
そのためにはグラインダーでちまちまと削ります。


よっ


よっと


面をやすりで整えます。


いいねぇ。
もう片方も同様にやりました。


今度は新しいハブベアリングを打ち込みます。


新しいベアリングを下に入れて、古いベアリングで押していく。


しっかり奥まで


ハマったら、古いベアリングも少し入ってますので可哀そうですが、叩き落します。


そしてハブを入れていきます。


こちらも油圧プレス使用です。




もうちょっと入れ込み
残る片方も同様に作業した。


ディスクローターを入れて


ここが難関。


もう時間も遅くインパクトは近所迷惑になるので使えず
かといって家人のクルマもしまわないといけないので
なんとか車庫からは移動したい。


工具を使ってみる


とりあえず仮止め程度はロックナットは食いついた。


車庫には工具をかなり散らかしてしまった。
グリースまみれの工具を拭いて片付けに入った。


これ、最初からついていたロックナット。


裏を見るとなんか細工かな?
どうすればこうなる?


ひとまず今日の作業はここまで


車庫から車を出したとき、やってしまった。
ABSランプにチェックエンジンランプが点灯。
このあと、ヘッドライト上下異常ランプも点灯したが
エンジンかけなおしで消えてしまう。


もうやだー(泣)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/04 22:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation