• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月12日

残った作業

風切り音対策その2です。

一式になっていたパーツを取り付けてみます。
なんかカローラフィールダーや、ハイエース200系のテール部分に
ついているパーツですね。

間隔を一定にするためマスキングテープを使いました。


こんな感じ


助手席側も施工。


そしたらね、ミラーを畳んだ時パーツと干渉するのよ(泣)




きちんと畳まれてないしダサすぎる。


ダサいついでに先日の意味のないパーツは剥がします。


貼ってすぐだったので貼りなおしてみた。


運転席と助手席は貼る位置を同じにしてもダメなんですね。
運転席から見える角度が違うからなのかな。

これで後日テスト走行してみようと思う。






あと、シートのシミについて
ある時、ふと気が付いた。


いつものスプレー


泡がすぐ茶色になった。結局なんの汚れか不明。


それと、こちらも買った。
1000円近かったけど、粉状ののと違い強力そうだ。


使用する先は運転席のアームレスト。
クルマを中古で買った時から梅雨時期になるとベタつくんだよね。
ここに使います。

あれ?思ったのと違いジェル状だ。
塗ってから5分置けと書いてある。


ここで登場するのが、以前買ったリンサークリーナー。
水を吹きかけながら水分もある程度吸い取る掃除機のようなもの。

さっそく座席の方は汚れが浮き出てきてます。


画像撮るカメラのタイムラグのせいで汚れの塊が過ぎた後に
シャッターが切れるという。
それでもこの汚れ。




そして、アームレストの汚れもゴソっと。


あいにく汚れが過ぎ去った直後にシャッターが切れる
部分的に皮脂汚れだろうなぁ。


最終的に排水が溜まったタンクにはこんな汚れの水。
いやぁ、汚いなぁ。


あとは乾かすのみだ。
絶対きれいになってる、と思いたい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/12 21:45:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

注意喚起として
コーコダディさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation