• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

久しぶりの抜き打ちチェック

明日から通常の仕事になります。
今日いっぱい休みを満喫しました。

横浜町の菜の花を一昨日行ってきたのだが、なんかボリューム不足を感じておりモヤモヤてました。
本日、近場の鰺ヶ沢町に行くと全開に満開状態でスッキリしました!
バックには岩木山


花繋がりで、県内遅咲きの八重桜が満開という野木和公園にやってきました。


モコモコっとした花が特徴的ですね。


数はそんなにないけど、まぁきれいでした。


話は前後しますが、車庫の工具を収納しているツールキャビネットを整理していました。


チョイチョイ工具を買っていますが、不要になるものが出てくるわけで、整理されていないところもありますが、左側から1段ずつ見ていきましょう。

一番使用頻度が高い引き出し。
すぐ使う小物系や基本的なラチェットハンドルなんかが入っています。
ついでに不要な工具を抜いて行きます。


ここはちょっと自慢できる引き出し。
キラキラした工具が集まっています。
メガネレンチがメーカーがバラバラですが、自分では気に入ってます。
サイズが不明になりそうなものはタグをつけたままにしています。


なんとなく、挟む系、開ける系が入っています。
これだけしか入っていないのに結構重い


各種普通ソケットや、インパクト使用系のソケット、長め系の工具を入れてます。


ビニ帯、ヤスリ系ペーパー、コルゲートチューブ系
整理できてません。


深さがある引き出しです。
ヒータガンやサンダー、グルーガンなど工具に幅をとるものを入れてます。
工具はそろそろ移動したいところです。


そして一番下の引き出し。
ここも深めの引き出しとなっていて、重量系である
ハンマー、ナッター、リベッター、それらの弾、バッテリーメンテナンス系が
入っています。


2台目のツールキャビネットです。
これも一番上にはすぐ使うものを入れています。

スタビ系ドライバー、ドライバーセット、ミニ伸縮鏡、ボンド、六角レンチセット
ホース系が整理されていません。


挟む系を先ほどのものを細分化したもの


配線・接続系の引き出し
ハンダごて、収縮チューブ、テスターが数種類


こちらは配線接続系
ヒューズやリード線、リレー、ギボシ端子の予備がある


こちらは電球系とブレーキオーバーホール系のモノがある。
ブルーバルブは捨てちゃいました。


こちらは、内張りクリップ・ビスなど


そして深い引き出しのところには
塗装。溶接用品をちょっと。


こちらはツールキャビネットとは言わず、小さめなのでツールツェストというらしい。
元々が大きくないのでちょっとしたものを入れている。
一番上にはオイル交換グッズ


ビニールテープやマスキングテープ、両面テープや
カッター、ボールペン系


こちらは穴あけ系


深い引き出しにはかさばるエアーツール、ブレーキフルード交換用タンク、
ベアリング挿入パーツが入っています。


ここも一番したということから重量系
ホイールナット、ホース系
ここも整理しないといけないな。


こんな環境の車庫です。
ある程度不要な工具が集まりました。
(スパナ、1/3ラチェットレンチ、エアーツール、六角、+3のドライバーなど)
以上をリサイクルショップに持って行きます。
(画像はまさかの取り忘れ)

売りに出すとき工具を入れて持って行ったツールバックも査定されていた(笑)
まぁ、不要だったので一緒に処分した。
2点回っていい金額となったので、その分を次の工具購入の際に使おう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/05 22:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々に見た工具
postpapaさん

いつもの工具箱🧰整理っす!
mowaさん

積載スペース…
けーえむさん

工具収集癖
horikoshiさん

ツールキャビネットの整理
mkt33さん

小ネタ
くろやん@VB311さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「定額を低額に減税して http://cvw.jp/b/1422968/47790831/
何シテル?   06/19 21:22
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 67 8
9 101112 1314 15
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation