• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

長年使っていたレコーダー

はい、2011年製のハードディスクレコーダー。
WAITの文字が早い点滅で起動せず。

ネットで型番調べると結構な故障率。リコールレベルのようです。


フタを開けるのは光学ドライブを交換した時以来です。
ついこの間のような…


黒いカバーを取って、


電源回りの基盤を取り出します。


この頭の高いコンデンサー3個が故障しているようです。
コンデンサーの故障といえば、膨張や液漏れが有名ですが、容量抜けもそうかな。


秋葉のパーツショップへ対象のパーツをネット注文。
なぜか数量を間違って発注。

コンデンサー1個105円+税
送料660円… か。


気を取り直して 故障しているコンデンサーを抜きたいのだが、ハンダが溶けません。


ハンダごてを可変ターボがついているものに変更してやっと熱が伝わった。
1個交換して


2つめ




ハンダ付け完了 計3個


交換して分かったのだが、なんかアタマ高くない?
故障品をとなりに並べてみた




カバーと干渉するのか?

一瞬ドキドキしたのだが、交換したパーツの位置はカバーの範囲外の部分でした。


ちなみにカバーよりも下の位置でした。


元に戻して とりあえず通電テストです。


コンセントを入れるとWAITの文字が点滅から点灯になってる。
これはいい感じだ。


続いて待機の表示へ。


やったー!うまくいったようだ。

まだまだ逝ってしまうには早すぎる。
もう10年がんばってくれ(笑)

戦利品とともに撮影。


パーツ1個余分だったな…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/02 21:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換後のハプニング
ボルゾンさん

スタッドレスタイヤへ交換
Bear-RRさん

ゴルフ7.5HL スタッドレスから ...
227B コミュさん

やっと来た😁
けーん!さん

AUTOWAY タイヤピット..ア ...
ガレージエルフさん

タミヤ TA03 レストア その8 ...
swipoppoさん

この記事へのコメント

2025年3月3日 9:20
瀬良さん、おはようございます。

コンデンサー交換とは熊⑤郎もお兄さんもびっくり。
しかしウェイト早い点滅ってメッセージ初めて知った。
コメントへの返答
2025年3月3日 20:47
ミニキャブマンさん こんばんは。

WAITの文字は表示するが、コンデンサーに電気が貯まらないものだから落ちる(表示が消える)→電気を流す(表示する)→電気が貯まらないので落ちる(表示が消える)の高速繰り返しかな、と思いました。

解決したのでコンビニスイーツでも食べましょうか(笑)

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation