• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

チャレンジ3

昨夜バッテリーの充電を開始して一夜。 充電完了です。 今日はヘッドライトの曇りを取ります。 磨き前はこんな感じ。 全体ではこんな感じ。 古さを隠せません。 ひとまず、磨きます。 一皮むけて黄色い汁が落ちてきます。 一通り磨きまでいって透明感が少し戻りました。 周りの景 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/28 21:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月27日 イイね!

チャレンジ2

ロワーアームの交換を終え、一息。 (画像再掲) オイル交換のステッカーを確認してみると、字が消えてて分からない。 ライトで照らしたりして筆圧で判断した結果、前回の今年3月の交換から7,000kmぐらい走行していました。 これはオイル交換確定です。 ついでにエレメントもやっちゃいます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 21:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月26日 イイね!

チャレンジ

親せきのミニキャブ。 来月8日で車検切れ。 車検は整備工場に出すようです。 その前にざっと見てくれ、あと交換部品あったら頼むって。(なんでやw) クルマは農園地までの足で使うのでパジェロイオを貸し出した。 えー、確か運転席側のロワアームにガタがあってパーツは揃えていた。 ロワアームは交換した ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 00:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

りんご収穫手伝い

今日は友達のりんご畑で手伝いです。 主にりんごの運搬係です。 こちらの画像はりんごの底(ケツ)に色を付けるため反射シートを敷いています。ちょうど撮影時に使用するレフ版のような役目です。 運搬車の座席には、自宅から持ってきたアストロのニーパット。 これがなかなか良くて持ってきてよかったと思いま ...
続きを読む
Posted at 2020/09/23 22:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月20日 イイね!

あと一歩のところ

今年も青森市にあるカカシロードに行ってきました。 デカいカカシは今年は「柴崎岳」氏とのことで私にはよくわかりません。 そうそう、今年は志村さん…ね。 パン君のコスチュームで元気が出ました。 残念ながらバカ殿像は倒れておりました。 鬼滅シリーズでは、撲滅じゃなくて撲殺がジワる。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 21:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

夏を乗り切った疲れ

せっかくイオにルーフキャリアがあるので、ルーフボックスの大きさについて 気になったので、デリカ様より下して乗せてみました。 前後の位置を調整し、収まった。 これ以上長いと不格好になりかねない。 ちなみに地上からの高さは204cmでした。 ルーフボックスを下したついでに夏の汚れを落とします。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/18 23:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月17日 イイね!

お取替え

オヤジのミニキャブです。 振動で電源が入ったり消えたりするそうで、カーステの交換を希望しています。 配線類をゆすってみたりいろいろやったけど、消えたっきり今度は電源が入らない。 接触不良ではない感じ? ま、こんなのを使ってても仕方ないので物置部屋から在庫品を持ってきました。 いや~ん、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/17 22:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

クルマネタ

今日デリカ様にガソリンを入れました。 満タン給油で510kmは走れますよって表示。 地図で計測したら、単純に青森から高速で埼玉の春日部の手前まで行ける計算になりました。 先日のコイルと (画像再掲) プラグは (画像再掲) 某オクにて新品を手配。コイルにあたっては先端のみを入手するこ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 22:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

プラグイジり

エンジンの回転数が低い(アイドリング時)とエンジンの振動が大きいパジェロイオです。 プラグコード(ダイレクトイグニッション)とプラグを点検してみようと思います。 私が過去に所有した20年前はプラグすら点検したことが無かった。 昆虫が挟まっていますね。 インマニを外すとあとは簡単だね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 21:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

ここに完成~☆

いよいよ、ナンバー取得の瞬間が近づきます。 (画像再掲) 最大積載量のステッカーが必要になるのが分かっていたので 近くにある建物から購入。 今回のポイントとなった荷室と居住スペースの区切り。 昔は必要だった荷室と居住スペースの区切りの棒、現在は不要らしいが、 一応、デリカ様の荷室に転がって ...
続きを読む
Posted at 2020/09/12 22:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 23 45
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 17 1819
202122 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation