• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

社内旅行(奥尻島)2日目

社内旅行(奥尻島)2日目 はい、2日目はホテル駐車場からスタートです。
天気にも恵まれました。



北追岬のモニュメント


球島山(タマシマヤマ)展望台
小高いところに位置し、曇っていました。


ナマナスの実、こんな大きいものははじめてみました。


この山の帰り道、バスがコースを間違え
大型バスが通れない道を進みました(笑)
砂利道でみるみるうちに道幅が狭くなり、もう狭すぎて後戻りできない程に。
え・・・このバス45人乗りだが大型バスじゃなかったのか?


ガイドさんが言葉を失っていた(これはこれで面白かった)
30分後ぐらいには無事抜けました。
運転手さん、運転うまかった!

そこを抜けると島で最北の稲穂岬(イナホミサキ)へ。
海難犠牲者や子供を慰霊する霊場とのことで
6ヘクタールの岬いっぱいに石が積まれている。



んで、奥尻島を一周して昨日のフェリー乗り場へ到着。
めずらしい”水”が販売機で売られていました。
青森ではノーマルのものと、みかん、りんごが並んでいます。
ハスカップとは、いかにも北海道らしいですね。


他にもお土産ゲットしました。・・・!?


フェリー乗り場では自前のレンタカーもあるようです。
トゥディって四駆あったのか???北海道仕様か。
マニュアルも都会では稀ですね。

スクーターかもしれませんが、デュオてなくて、ディオの方がおしゃれです(笑)



奥尻島は基本的に「函館」ナンバーでした。
ekワゴンやトッポが多いような感じがしました。

あとはフェリーに乗り、昼食を食べ来た道をそのまま戻るといったコースで帰ってきました。
木古内駅も隣に新幹線のレールが敷かれていて新幹線の開業が迫ってるんだなぁ、と実感。

今回の旅行もとても良い旅行になりました。

長い内容になりましたが、ありがとうございました。
旅行の報告を終了します。

Posted at 2012/09/09 23:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頼まれて中古車購入 http://cvw.jp/b/1422968/48623354/
何シテル?   08/27 22:41
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3456 78
9 1011 12131415
1617 18 192021 22
23 24 2526 272829
30      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation