• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

ミニキャブ全快

今日仕事中ディーラーから電話があり、ミニキャブの部品が入荷したとの連絡がありました。

早速昼休みに取りに行きました C= C= C= ┌(;・_・)┘



そして去年もらい忘れた三菱純正のカレンダーをゲット。

去年もらえなかった話をしたら、去年の分ということで2つもらいました\(;゚∇゚)/

しかし担当者 ノリいいな~o(^▽^)oキャハハハ




ウチに帰ってきてからさっそくミニキャブのヒーターコアの交換です。
エンジンが冷え切っていたのでアイドリングに時間を掛けてる余裕はありませんし、
さっそく近所をレーシングしてきました。


水温計がいいところで交換前の温度を測ります。


24℃が上限か・・・(-"-;A ...
一見 高い温度に見えますが、実際は生ぬるい風。下手したら寒い風。


助手席の足元にある荷物を寄せて・・・


バンドを2箇所緩めました。


ヒーターコアを抜いてから、
コアの中に入っていたクーラントを振ってから出してみたらサビ入り・・・(゚_゚i)


冷却水自体はキレイでしたよ。


オヤジが近くでヒマそうにしていたので、サンダーにて分解をお願いした♪( ̄▽ ̄)ノ"


ヒーターコアから悲鳴とも思われるサビ水が・・・


切るところ間違えましたが、ご開帳(ノ^∇^)ノ












うわっ!  ぉお!!(゚ロ゚屮)屮




粘土?ヘドロ状のものが・・・Σ(|||▽||| )


ホジります(。・・)σ


カニ味噌のようにホジります (。・・)σ



まだやってますwww (。・・)σ



さて、新品のものを取り出しまして・・・ (オヤジ 意外なヨゴレで後ろで呆然w)



装着します。









エア抜きも一通り終え、ラジエターキャップをしてオヤジを助手席へ乗せ、試運転へGO!です。





結果、ヒーター吹き出し口から熱湯のような熱い熱い熱風が出てきましたヾ(@^▽^@)ノ
オヤジ、大満足です☆







温度計で測ると・・・

66℃ ゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!





ミニキャブ バンザーイ (o^∇^o)ノ
Posted at 2014/12/11 23:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

通勤時、混み合ってきました

おとといから通勤時、渋滞しないところが渋滞しております。

どんなに混み合っても前に10台ぐらいの信号待ちなんですが、
おととい、昨日、今日とこんな感じで信号までかなり並んでいます。


やっと先が見えたのは20分後。


最後尾でしたのでメーターをゼロしたら1.1kmの渋滞でした。
田んぼのド真ん中だし、渋滞センサーが無い為、VICSにも出てこないし、ラジオでも入らない。

300mとか500mの渋滞なんかと比べると時間こそ早いが信号が見えないくらい並んでいるのは辛いなあ。




13日は友達を乗せての仙台行きです。
「ドラ割り」申し込まなきゃ。
Posted at 2014/12/11 09:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 45 6
7 8910 11 1213
1415 16 171819 20
2122 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation