• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

固定しちゃいけない概念

今日の夜ご飯はグラタンでした。


ただ、軽食の部類ですので腹持ちが悪く、結局夜食を食べることにしました。
普段は夜食は食べませんよ。

どうせなら手軽に食べたい。
麺類か。

グラタンといえば、パスタだろうということで・・・
こちらを用意しました。



以前100円ショップで買った、電子レンジでパスタをゆでることができるコチラを初めて使ってみます。
(画像はネットより)


説明書によると・・・


容器にパスタと水を規定のラインまでいれて、塩を少々入れて本来ゆでる時間にプラス3分といったところ。
(画像はネットより)



出来上がりが待ち遠しい









11分後、電子レンジから取り出すと、悲劇が!!



























なんと!電子レンジ内の庫内には噴き出た水(湯)が 吹きこぼれ、皿の上も下も大変な事に。


そして運の悪い事に庫内の壁、


天井にも噴出した跡が・・・。



拭き取ろうと思ったが、熱いし麺が伸びそうだし
掃除を後に回して まずは食することにした。


本来はこうなるハズです。
(画像はネットより)


とりあえずお湯を切り皿にあけた。

熱熱ですよ~



ん?ダマになってるし・・・


まぁ、味付けも終わり食べるばかり。



肝心な感想はというと・・・



パスタ自体に芯は残っておらず、かといって柔らかくなく、しっかりしたコシがあります。
混ぜるだけの味付けと相性バッチリでこりゃイケる。

コスパも120円前後でカップタイプのものよりおいしい気がする。

食べた感じの評価は95点。
不足しているポイントはパスタのふっくら感です。
レンジの時間で調整すればいいのかもしれない。



さて、食べ終わり 「なぜ吹きこぼれたか?」です。



原因は私が説明書の読み誤りでした。
モノにはフタをするのが当たり前だと思っていたのでしょう。

実はフタをして温めていたのでした。












オーマイ・ガッ!!



だから固めに茹で上がったのかなぁ・・・。


ま、あとは食べ終えた食器と、電子レンジのパーツを洗って終わりました。

反省 反省。。。


でも ガスを使わずともそこそこおいしいパスタができるっていいな。

次はフタを使わず挑戦したい。





Posted at 2016/09/28 23:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025北海道旅行 2日目 http://cvw.jp/b/1422968/48789041/
何シテル?   11/27 22:47
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation