• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

休みは郊外にて

昨夜2時間余りで積もった雪は5cmぐらいでした。

朝起きると屋根雪がロール状に。


出かけるも仕方なしにスノーワイパーに交換です。
これでこのスノーワイパーは8年目だったかな、クルマを買った年と同時です。
ゴムの切れもないし、拭き取りもばっちり。

今年も大事に使います。


このワイパー65cmなんだけど、対応車種がほぼトラックですねwww
そうか、トラックもビス止めなんですね。←旧型だけかもしれませんが


ドライバーで地味にビスを外す。


雪にはやっぱりスノーワイパーだね。


残りの1本とリアも交換し出かけます。


出かけるといっても人混みは好きじゃないので
街から離れた場所に来ました。

はい、雪の青森空港です。


入り口(出発口)にはDepartureの文字。




今日は雪だし、globe の DEPARTURESを思い出す。





それとも中森明菜の北ウイングを思い出す方もいるのではないでしょうか。





両方ともいい歌ですね。



別に旅立つわけじゃないけど2Fの売店とか


1Fの売店とか・・・あれ花畑牧場もコーナーもまだあった。←失礼


展望台にも来たよ。

韓国便の飛行機がいるけど、雪の為か薬剤を撒いているいるようだ。


そしてこちらはFDA便
こちらもなにやら薬剤散布中。


ANAもいつも間にか乗り入れOKになったんだね。
よく見るとプロペラ機じゃないですか。プロペラ音が独特です。
(音量注意です)


その場で調べると定員は最大79名らしいですね。


飛行機が小さいので、乗り込むときに使うタラップも(パッセンジャーステップと言うらしい)
完全に外からの風が防げないようだ。


ネットで調べると、普通はこんなですね。


大人になっても飛行機の飛んでいく姿や到着するときのシーンはワクワクしますね。


駐車場に帰ってきてビックリ。
クルマをつけたときは全く気にならなかったのに、
なんと!同じルーフボックスでした。

雪が付いていましたが、下側からチラ見して確信しました。
こんな事もあるんですね~




Posted at 2016/11/23 20:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 2324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation