• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

主役は こ、これ!?

パジェロミニの状態についてまだ下回りは見てないのですが、年式の割にサビは少々ありますが、個人的には上出来です。


外観から見ていきましょう。
ルーフレールにはオプションのルーフレールと、そのオマケ。
屋根に荷物を縛っていたのでしょうか。


あ、リアスポイラー付ですが、ここにもオマケが。


Pミニの泣き所であるリアフェンダーのサビはいい状態。


こちらも


下回りはジャッキポイントではないところに掛けたのか、しゃくれてる。
反対側も同じ感じでした。


フロントフェンダーはいざとなったらパネル交換が効くので緊急性はない。


運転席側のフェンダー下もいざとなったら・・・


一番直さないといけない場所。
う~ん、押されてるなぁ。



車庫に入れていろいろ比較してみよう。
しかしすごい画だ。


もの(ミニ)は使いよう。
比較出来すぎて便利です。


押された具合を確かめる。
押されてないのはこの通り。


押された方との差は2cmといったところか。


真上からの図。
この中央パネルの押された部分を戻したい。


気になる中身は・・・
グリルは押されてなかなか外れず苦労した。


アンダーモールが押されてますね。


コアサポートがコアにピッタリ押し付けられ曲がってはいるが破損はない。
もしかしてエアコンのガス抜けの可能性もあるかもしれない。


別角度より


ヘッドライトの耳の部分の千切れ。


左右ともだ。


まずこのスキマをなんとかしたい。


とりあえず、ここまでバラした。


ラジエーターサポートですが、
正常品はポッチが出てます。


押されたPミニの方は押された分浮いています。




さて、ここからが見せ場。
Pミニ2台とも車庫から出して、引っ張ってみようと思う。
まずロープを掛けた。


取り出したのは、オヤジの大工道具。
家を建てるとき、柱を引っ張る道具らしい。

手動ウィンチみたいな道具。
これを青ミニのフックに引っかける。


もう片方は白ミニのコアサポートの縦フレームに引っかける。


チリチリ締め付けていくと・・・


いい感じで出てきた。
これで62.5cmから64.5cmまで戻すことに成功。


続いて、ガード部分を引っ張るため
直接ガードに引っかけた。



グイグイ来ますね。


結果、あのスキマが戻りました。



続いて助手席側のガードも少しだけ押されていたので戻します。

おー!オヤジ かっこいい☆☆


チリチリやっていくと、こちらも戻りました。
いやぁ すげぇ道具だな。


というわけである程度は押された部分は荒業ですがなんとかなりました。
オヤジもドヤ顔は隠しきれなかったようで、うれしいですね。


本日の作業は終了。
庭から車庫へ移動するが、ヘッドライドが無いために前方は照らせなかったので
フォグにて代用。付いててよかったフォグランプ。





車庫にしまうとき気が付いたがこのご紋は・・・!!!



な~るほどね、そういうことか^^
Posted at 2016/12/04 00:01:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation