• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

除雪機ストーリー その1

いやぁ、久しぶりの投稿となりますが、いいお知らせではありません。。。
最終的にはいい方向になりました。

それではいってみよう。

約3年前に同じ津軽地方にお住まいのみん友さんより
頂きましたフジイの除雪機ですが、毎年活躍しており雪が多い今年は特に稼働しております。
(画像はネットより同型を拝借)


先日の除雪作業中、急に雪が飛ばなくなり、どうしたものかと原因を探っていました。
(画像はネットより同型を拝借)


通常は、奥のブロワーファンとともに、逆Tの字のシャフトがミッションケースを介してオーガを回しています。
点検した結果、Tの字に入ったシャフトの動力がその先まで駆動を伝えられていません。
どうやら事件はミッションケース内で起こっているようです。


まずは、ショップに連絡をするもホンダ・ヤマハのショップでは見てくれない。
ちなみに今シーズンから弘前の電装屋でも除雪機の修理を始めたらしく、ラジオのCMの情報を得たので電話をしてみたら、ホンダの除雪機に限るらしい…。 

はぁ!? 意味が分かりません。
ホンダだけかよ!

そのなかである1件に相談したら、フジイの除雪機は農機具系なので、農機具屋さんを訪ねてみればいいよ、との情報。

職場から比較的近い農機具屋さんに除雪機を持ち込みしました。
現在はほかの除雪機で点検待ちの状態。手を付けるまで1週間かかるらしいって。

待ちましたよ、1週間。
電話が来て修理見積が出ました。

修理代金15万円だそうです。

しかも、そのほかに「分解代金3万円掛かる」って今さら言われまして…
それならその事を持ち込んだ際に言ってよ。

電話口でどうしますか?って言われても…
しかも修理せずに元の状態に戻すのにまた3万円掛かるのだそう。
分解した状態で引き取るなら3万円で済む。

これは悩む。
一旦考えさせてもらう事にしたが、分解した状態で長く置けないので
はやめに連絡が欲しいって。


あ~あ…




その2へ続く...



Posted at 2022/02/05 22:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6 7 8 910 1112
131415 16171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation