• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

久しぶりのDIY

上車庫に行ったとき、ジャンクコーナーで軽トラックのバッテリーケースが売られているのを発見。しかも未使用品。


価格は1,100円


樹脂クリップ付き


そう、ハイゼット用でした(笑)


これをオヤジのミニキャブにつけたいワケだが、ポン付けで合うはずがない。
そこで、ある程度穴径など測っておいて








ホームセンターにてアングルやボルトなど費用なものを買ってきた。


アングルは単品より長いものを買ってきてカットする方法にした。
単品のは穴の間隔が合わなく、多少調整できる穴があるものを買った。
それに単品は安くないのな。1本400円~600円で2本買うとなると、高く感じてしまう。

測っておいた長さで印をつけて


サンダーでカット




切り口の繊細さ


ボルトは25mmの長さにしたが、セコかったかな。30mmでもいいと思った。
画像の状態でナットを締めこむとボルトの頭が少し出るぐらいで収まった。


片方完成




問題はコチラのほう。


新規で穴をあける必要があり、印をつけました


まずは細いドリルで穴をあけていきます。


4回ドリルの刃を変え、やっと6mmのボルトが入るまでにした。
サビ止めを塗布します。


反対側と違い、ナットが入らないため、こちらは外側にナットが来た。
いずれは30mmのボルトを買って交換したい。


左右ともクリップ留めできる土台ができた。


あとはバッテリーケースをかぶせてクリップ留めすると
完成です。


この車の使用者も丸見えだったバッテリーが隠れたのでご満悦のようです。




Posted at 2022/04/30 23:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456 789
101112131415 16
17181920 2122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation