• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

同じ穴の狢(むじな)

タイトル、
ネットの辞書では"一見関係がないようでも実は同類・仲間であることのたとえ。多くは悪事を働く者についていう。"とある。

昨日はナビのタッチパネルを修理しましたので、その流れからすっかりご無沙汰になっていた用品の取り付けをしていきます。

のっけから嵌ってしまいまして、ヒューズボックスから電源を取ろうとミニヒューズを準備していたのですが、残念ながら背低ヒューズでした(笑)
仕方なくシガーソケットから電源を拝借。


用品の方はというと、まずはドラレコ。
電波干渉を防ぐタイプで、もちろんFMラジオもノイズがなく無害です。GPS付きなので時刻合わせも不要だし記録時間が正確というのがいい。ガーミン製


レー探…というより、カレンダーや時計代わりで使っている。
ここ数年、取り締まりをしているところに出くわしたことがないな。


あとは、ナビ用のGPG内蔵のワンセグアンテナ。
実は物置部屋にこのほかに3セットありました(笑)
3Mマークの下の出張りの部分はカットしました。

しかもこのアンテナ、ナビメーカーのイクリプスと同じ仕様のようです。


今も多少躊躇するフィルムアンテナ。


たまに一緒に剥がれてくるときは焦るね。


うまくいきました。


あとは、GPSとワンセグのアンテナコードをきれいにまとめます。


ナビをインストールしようとしたら、オーディオカプラーが合わない???
M菱車なのに?  あ!この車は鈴木車か!

保存している配線の袋を漁っていると、M菱用のカプラーが4つ、Tヨタ・Dハツ用が2セット、N産・昴用が1つ、H田用が1つ。あれ、鈴木用がないな。
形はH田用が近いんだが、スマホで調べてみると、鈴木・H田が同じカプラー?

じゃあ、手持ちのH田用が使えるじゃん。
セットしたら、合致した。
普通に使えました。
※よく、「いつか使うときがある」 と言って"使わない事が多い”のが一般的ですが、私の場合は何かに"使える時が絶対にある"ということになっています。

話は戻して、ナビを接続するにあたり車両側には車速やバック配線が別のカプラーになっていて、これは在庫がありませんでしたので上車庫からブランド不明の中古で500円で買ってきました。パッケージ有りの新品は1,000円くらいだしね。ちゃんと新品と見比べて買ってきたので合わない訳がない。
この車速のカプラー、Tヨタと同じピンアサインでした。一体ドーナッテンノ?
ちなみにバックカメラの配線は今まで使っていた配線をそのまま流用したら動作しました。

というわけで、一気に電装品の装備が完了です。
コーナーポールも合わせて一気に豪華になりました。



Posted at 2022/05/08 23:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 56 7
89 10111213 14
15 1617181920 21
22 23 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation