• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

12月といえば

ん~。冬真っ最中なのは我が家のまわりだけなのか?
連日除雪車が出動。
金曜日は出勤前はこの状態。

オヤジか朝早くに除雪機をかけ、となりのうちはまだ。といったところ。
この雪の量は12、3cmぐらいだろうか。
除雪車も出動するはず。
しかしながら雪が深いのは我が家の近くだけで車で5分ほど走るとここまで雪は深くない。青森県内の平地で積雪が多いのは青森市とうちの周りだけ?(笑)


朝の通勤も40分のところ、1時間30分はかかるようになったし、
渋滞情報も幹線道路も国道も渋滞表示



翌日の土曜日は、見ごろを11月末で終了した深浦町へ。
そう、毎年大イチョウを楽しみに来ているのだが、今年はタイミングが合わず、
ライトアップさえ見に来れなかった。

でも来てみた。
やっぱりというか、雪に降られたものの我が家の雪とは大違い。
なんとか黄色い部分は地面で見ることができそうだ。


あれ、これはこれでいいんじゃない♪
黄色いじゅうたん


普段は葉っぱで隠れる直径22メートルの木の幹も丸見え。
すごいもんだねぇ。
見終わって車に乗り込んだ直後、大粒の雨が降ってきた。


その流れで、日本海側を南下して秋田県の能代へやってきた。
これだけ寒いと植物園の温室が恋しいね


室温23度で湿度は65%とちょっとジメジメしているが、やはりあったかい。


入館料無料。
室内なので雨も降らず、まるでアマゾンのよう。


こんな建物があるのでなおさら


この葉を見ると雪国であることを忘れてしまう。


植物園なのでパイナップルも実っちゃう。


何やら卑わいな樹木が…。
私、心が汚れているんでしょうか(笑)


そして昨日の晩20時ころだったか、道の駅を通りかかると、デコトラのようなネオンが。
立ち寄ってみると、同じ県内の南部にあるケーキ屋さんの宣伝カー。


情報によると、子供たちにはちょっとしたプレゼントがあるみたいです。


しかしよく出来てるなあ。
走行中はイルミを点灯できないんだよな、きっと。


2台のうち


1台はインパネ上も装飾されていた。


いゃぁ、豪華だわ。


南部から津軽へ夏ワイパーで来るとか、なんてチャレンジャーなんだ。


ちなみに車内はこんな感じ。


牽引部分にも装飾には抜かりはなく


細部までイルミネーションされていた。


実はタイヤハウス内にも電飾


なかなか手が込んでます


この光る荷台はどうなっているのかと思い


荷台部分を触ってみたところ、シート素材のようでした。
…ということは、荷台部分に蛍光灯などの光源があってこのシートを
光らせているというわけ。

そんな粗さがしをしていたら、一部に荷台内部を見れる8mmぐらいの
すき間を発見。
覗いてみたら驚いたことに荷台はボックスになっておらず
ボディを架装したものに蛍光灯が左右に1列ずつ配置していただけ。
見えなかったけど、上方にも蛍光灯が設置されていると思う。


これでよくあんなにムラがなくイラストが浮かび上がるものだな、と変に感心。
そういうトリックアートのようにもなっているのか?

以上、いいもの見ました。

同業者っぽいのであえて名前は出しませんでした。
宣伝したくないので(笑)



Posted at 2022/12/05 23:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポット更新 http://cvw.jp/b/1422968/48553913/
何シテル?   07/20 21:43
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4 5678 910
111213141516 17
18 19 20212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation