• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

フィルムとドラレコを

1月14日、今日はムーヴのフィルムを剝がします。

引き渡し当初からフィルムが貼られていて、外からは真っ黒でカッコイイのだが、車内から見るとすき間から光が漏れていて、オマケにリアガラスは3枚貼りはいいのだが、重なった部分の処理がお粗末。後ろが気になって乗っていられない。
しかも夜間は全く後ろが見えずまるでダメ。危ない。
一旦剥がしてまた新しいフィルムを貼りなおそうと思った。


ヒートガンで温めながら熱線を傷めないように剥がしていく。
幸いというか、貼ってから何年も経っていないのか、糊が全く残らずはがれていく。

しかもこのフィルム、やたらゴワゴワと厚かった。




気持ちいいぐらい剝がれていきます。


どんどん行きます。


途中で気が付いたけど、これ最初からプライバシーガラスじゃね?


分かりづらいと思うがプライバシーガラスでした。
ラッキー、フィルム買わなくていいや。
しかも夜間も後ろが見やすい。こうでなくっちゃ。


翌日車内から撮影した画像です。
視界良好です。









続いてはいまや取り付けている人が普通になりつつあるドラレコを取り付けます。
助手席のグローブボックス裏にヒューズボックスがあります。



手持ちの配線を使います。(新品)


ちゃんとした側から電源を取ります。


ソケット通電OK


プラス側は金属で擦れてショートの可能性を考慮してコルゲートチューブをかぶせた。


助手席側Aピラーより配線を通す


しまった、シガープラグを下に通さないといけない。通るかな。


大きな空間があった。ラッキー。




接続するのだが、過去の経験から絶対プラグが抜けたり差し込みが甘くなったりする。


ネリモリしないビニテでグルグル巻いてプラグ抜け防止。


収まりました。


取り付け位置も大丈夫。


こんなもんでしょう。


日付を設定して完了。
Posted at 2023/01/21 22:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頼まれて中古車購入 http://cvw.jp/b/1422968/48623354/
何シテル?   08/27 22:41
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 5 67
8 910 111213 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation