• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

ねぶた準備中と旧車

今日は休みでした。

青森と言えば「ねぶた」、弘前といえば「ねぷた」、今日は青森へ行ってきました。
観光物産館アスパムの裏庭では8月2日から開催される青森ねぶたの準備が進められています。
青森ねぶたの本番は夜ですが、現在最終調整をしているようです。
昼間はここの大きな小屋でスタンバっています。


まるでねぶたのアパートのようです。
夜とは違い、ひっそりしていました。


この小屋、こんなに大きいんです。
左にいるおばあちゃんを比べてみると、大きいです。


さて、場所を移して青森港近くにある、八甲田丸(以前も船の中をブログで紹介した)ところへやってきました。今日は入場無料だったほか、函館より蝋人形も来ていて、結構楽しめました。家族連れも多かったです。


あと、中庭ではクラシックカーの展示が行われていて、懐かしの旧車を楽しむ年配の方がカメラ片手に興奮していました。


なんの車か分からないけど、トヨタ車ですね。


ハコスカ?もいました。マツダのなんかわかんないけど、ヨダレ垂れ流しのオヤジがイキイキしてました。


このテのホイール、泣かせますねぇ。今から軽く30年は経ってると思う。


あと、3輪トラックもいました。ナンバーが青森じゃなくて、青。しかも県名のとこが1ケタの数字なんて・・・。
Posted at 2012/07/31 22:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

車検上がり

今日は画像がありませんが、、、

昨日晴れてデリカ様が車検から帰ってきました。
予定より早かったです。
シャーシのフレームの補修作業が効率よく進んだそうで・・・。

仕事帰り、夜遅くまでやっている中古雑貨屋(ゲームや衣類、本、楽器、家電、雑貨)とかいろんなものがおいてある店です。店内は結構涼しかったです。

最近では、書店、レンタル店、ゲーム、カーショップ、ホームセンターは送風並みの暖かさがある店内で汗をかきながら品定めすることが増えてきました。
その中でこの涼しさはありがたいものです。あんだけ店内が暑いと客数は減ってるはずですが、限度ってものがあるでしょうに~。

さて、お帰りになったデリカ様、やっぱりいいです。乗った瞬間、こう来なくっちゃ!って思いました。

気になる車検代金は13万1千円数百円でした。
例の箇所がなかったら11万ぐらいで収まったでしょうね。

これからも致命的な故障がありませんように。(祈)





Posted at 2012/07/30 21:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

ギャハハなクルマ

ギャハハなクルマはい、来月はデリカ様の継続検査(車検)です。

ディーラーに予約の電話をすると、なんとか(車検の)話を今月に持っていこうとするので
よくよく聞いたらノルマまで少し足りないとのこと。私の担当者である課長のN氏とは仲がいいので
今のうちに恩を着せておこうっと☆。

先週スタビリンクもブッシュとかも下回りをすべてチェック済みでしたのでいつ入ってもいい感じ。
しかも代車も隠し車両があるとのことで(抜かりないな・・・^^;)

んで、朝に職場へ代車で来て、わざわざデリカを取りに来てくれました。至れり尽くせりなワケで。
(いつも代車といえばデリカスペースギアのバンタイプか、ekワゴンか、セディアなんですよ。)

お昼過ぎに電話があり、問題発生。
①フロントアームが腐食気味。車検が通らなそうなので板金屋に回すとのこと。1万位プラス。
②ドラブシャフトブーツが破れグリスが飛び散っているので交換とのこと。

えっ!?先週確認したんですが・・・。よく聞いてみると破れてまもないらしい・・・。自分で交換できるパーツだけに悔しい!かなり悔しい!!いやホント悔しい!!!
気になるお値段は工賃パーツ込みで1万5千円。はぁ~、やりきれない・・・。誰かなぐさめて~。

仕事が終わって私を待っていた代車のワゴンR、RR。しかも走りのマニュアル。

これが代車か?って思うほどいじってまして、逆に面白かったです。
さすが隠し代車です。メカニックの個人のクルマって感じしますが、気のせいでしょうか?



なんかワクワクします。




ターボタイマーに、燃調コントローラーでしょうか?


キノコ型のエアクリにHKSのブローオフ、バシュ☆バシュ☆してます。
何回も言いますが、「ディーラーの代車」です。(笑)



しかし、ウチに着く頃にはT’sさんが言う、「デリカシック」になっています。
なーんかさびしいんだよなー。
デリカ様の車検上がりは31日か2日になるようです。
1日は会社の創立記念だそうです。

Posted at 2012/07/28 21:39:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

蒸すので断念

蒸すので断念寒くないし、毎日でもクルマいじりをしたい私。

今日も車庫で作業しようとクルマを入れたところ、蛍光灯に虫の大群が集まってきて一気にやる気をなくしました。





この時期の嫌なもの(晩)
・蛍光灯に集まる虫がいる下での作業。
・蛍光灯にぶつかる蛾(ガ)。
・虫さされ(蚊)
・ジメジメした湿気と着てるものがまとわり付く感覚。
・少しの作業での発汗。

この時期の嫌なもの(日中)
・照りつける太陽はいいが、汗と湿気は昼間でも嫌だ。
・自然と集まってくるアシナガバチとスズメバチ。
・作業中にうろうろして取り外したパーツにつまずく祖母。
・分解中にふらっと遊びに来た近所の人。(話をして作業が進まない)
・どうにもならない程分解した後、隣の畑の農薬散布。

こんなところでしょうか。
やりたいこといっぱいあるのにー!キーッ!!って感じです。

必要なアイテムとしては
・扇風機(虫除けと涼です)
・蚊取り線香(やっぱ煙ですよ、煙)
・氷入りのアイスコーヒー(一服には必要です)


今週6日連続勤務だったので明日とあさっては休みを頂きました。

青森県もそろそろ梅雨が明ける予報ですが・・・真相は?


Posted at 2012/07/25 22:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

今日は職場の飲み会

という訳で今晩は飲み会というか忙しくなる前の頑張ろう会的なものです。職場から程近いところのビジホからの更新です。

そのあとはひとりカラオケで昇天しました。

よく、1人で来ますよ、カラオケ。50曲をバババと入れあ~あ~歌い、さっさと帰る。いつもこんな感じです。
Posted at 2012/07/25 01:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断線のその後 http://cvw.jp/b/1422968/48592319/
何シテル?   08/10 21:25
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 345 6 7
8 910 11121314
15 161718 1920 21
222324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation