今日は休みでしたが朝の1時間だけ出勤ということで1時間勤務したあとウチに帰ってきました。
さてさて、こうも高温が続くと休みはあってもクルマいじれないしぃ・・・かといって部屋に引きこもりはイヤなのでドライブを兼ねてジャンクの仕入れでも・・・と思ったのだが部屋のレコーダーは番組溜まりっぱなしで消化していない・・・。
一気に解決しようと、レコーダーを車載してロングドライブに出発ぁ~つ!
って、出たのが正午過ぎでした。
クルマの地デジチューナーからRCAの赤白黄のピンコードを抜き取りレコーダーへ接続。
リモコンも動作OK~。
レコーダーの中身はほとんどが歌番組なので画面は凝視しなくても気になるところをチラ見で。
さてどこへ行く?となったとき、やはり県外ってことで、お隣”秋田県”は秋田市へGO!。
国道の道路温度計は36℃の箇所が3箇所。オイオイ!
エアコンのありがたみを痛感しました。
目的は久しぶりのリサイクルショップめぐり。1件、2件と回っているうち、そういえば最近秋田県を旅したみん友の”室蘭スペースギア”さんが通ったコースを逆に通った(笑)
あれれ??見たことある風景?
駐車スペースを掲載画像と同じにするため2、3回止めなおして撮影したのは内緒です。←オレバカか?(笑)
ここまでくると上ってみたくなりました。
なんと!展望台は5Fなのに地上から100m。

レストランも眺めはいいらしい。
ウチのデリカを探してください。
あ、こっちでした。(笑)
見つかりましたか?左より4番目でした。
着いたときは夕方の5時でしたので夕日が見れました。
「黄昏」の言葉が似合う光景です。
タワーをあとにして
話題に上った秋田市の体育館の横を通り過ぎ・・・
4件目のショップへ。どこでもそうですが、中古・ジャンクコーナーの商品達が自分に「買ってくれよ~」って語りかけてきてなかなか帰してくれません。(笑)
ショップ大小7件ほど回り厳選して選ばれた商品達。
・高年式(1年落ち)のCANONレーザープリンター
・新品の半額以下の未使用蛍光灯2本入×3箱
・WI-FI関係のアンテナ
・その他小物
ガソリン代等をトータルすると変わらないんじゃないの?というのはナシね。
あくまでもストレス解消とドライブ&夏休みということで大変満足のいく
午後のひと時でした。
ロングドライブの為車載したレコーダーはみるみるうちに番組を消化して軽量化に成功。
わざと高速道路を使わず帰ってきたので、うちに帰ってきた時間は深夜1時過ぎてました。
13時間の遠出。荷物を下ろさず就寝。
今日は休みで目覚ましをかけずに寝て朝9時過ぎに”直射日光”で起こされました(笑)
Posted at 2012/08/29 12:41:21 | |
トラックバック(0) | 日記